結果発表が終わってPITに戻ってきた三上
予選の結果は8位通過で、なんとかベスト16の追走にコマを進めることが出来ました。
たくさんのお客様の応援があったからこそ「いつもは出ないオヤジPOWER」が出たのだと思います(o^-^o)
夕方まで降る予定だった雨も上がり、蒸れるカッパを脱ぐ事が出来ました
D1選手によるイベントの催し物の走行が終わってからベスト16追走
サービスカーとして、ステージアでコース内に荷物を持ち込みます。
荷物というのは、追走において起きた簡単なトラブルを直す為の工具だったり、予備タイヤや、ガソリン、ジャッキなどです。
何かあったら・・・といつも大荷物を運び入れますが、今日は・・・
いらないだろう?!
多分、完全ドライ路面にはならないだろうから、タイヤも要らないか?
と思ったが・・・コースOUTしてバースト!って事、三上ならありうる。
やっぱり、持っていこう!
筑波サーキット、まだ自分自身が自らハンドルを握って走行したことは無い。
が、記念すべき筑波の初走行は・・・
サービスカーの運転としてステージアで、しかも逆走することが出来ました。
いやぁ〜嬉しいです( ´艸`)プププ
一生に1回は走ってみたい筑波サーキットをタダで走れて・・・?
追走1回戦の相手は、9位通過の村山君
村山君といえばオレンジのマシーン!を思い浮かべると思うけど、
村山君、実は車輌盗難という酷いアクシデントを乗り越えての参加なのです。
血と汗の結晶のマシーンを平気な顔で盗む悪人許せません!
見つけたら眼球をスプーンでほじくって、爪をペンチで1枚ずつ剥がしてあげたいと思います。
そんな1回戦の相手の村山君に・・・ドロをひっ掛けた三上。
2コーナーのイン側に出ているドロを踏んで、後ろを走る村山君の顔面にぶちまけました
両者、同じような失敗をしてサドンデスの再戦。
僅かな差で三上の勝ち上がりとなりました。
泥だらけになっちゃった村山君マシーン
謝りに行ってました。 ごめんなさいね
あれ? ウィンズオートの社長発見!
ベスト8の相手はガルル松井
「ガソリン補充する際は、難燃スーツ・ヘルメット着用の者がガソリンを補充し、1M後方に消火器を準備した者が待機する事」という規定を守り
ガルル松井君にお手伝いしてもらいました。
絶好調のマルル松井号。
トリプルMという即席チームで一緒に走っている仲間だからこそ、三上も本気モードで行きますよぉ〜!
6発エンジン同士として、ちょっと意地張っています
三上の先行:まぁ普通に付いて行っただけ。あれがいっぱいいっぱいだろうなぁ
三上、相変わらず・・・追走下手だなぁ〜
私が追走下手なのは、師匠が三上だからだなぁ?( ^ω^ )
無線で三上に伝える事は、総合の判定だけ。楽しくなってきた三上に伝える事は無い。
言っても無駄だし、ノリとイキオイで走ってしまう人間なので、ソコも勉強しなくちゃなぁ〜
三上後追い:ガルル松井ビームで結構近くにくっ付いてきたぞ〜
多分・・・少しだけ目から赤いビームが出ているんだろうなぁ〜
ヘアピン立ち上がりで、少し真っ直ぐになっている感が有ったけど、微妙な感じだね
サドンデスかなぁ?って感じがしたんだけど・・・
結果はすっごい僅差で三上の勝ち上がりとなった。
そうなのか?遠くから見ていたら、同じように見えたけどね
ちゃんとビデオかなんかで見てみないとなんとも言えませんが・・・
ラッキーにもベスト4に進出する事になりました。
なんだか、ラッキー続きの筑波戦
でもねぇ〜、次の対戦相手は・・・今まで4回優勝をしているツワモノ
末永兄とは、何回か対戦した事が歩けど全敗!
今年のエビス戦でも・・・やられました。
「あにぃ〜潰してやるぅ〜」って楽しそうです。
メカニック3人で車輌をきれいキレイしている兄に対して・・・
私は・・・観客席に見に行っちゃった。
三上先行: 「あっぱれ」な、兄の追走に惚れました。
絶対に無理!アレは芸術ですよ。何も三上に伝える事有りません
「楽しんで走ってきてね〜」と手を振るだけです。
兄先行での三上後追い
出だしからグングン離れてね・・・審査コーナーに入る前から距離が離れてしまった。
追走?とは呼べない距離になってしまったが、意地でもヘアピンで追い付こうと・・・
ダートにおいてあったカメラを、ぶっ倒して喰らい付きましたが、完全にやられました。
さすが、サーキットの人です。
路面の使い方、戦い方を知っています。こうやって、負けて初めて判る事があるのです。
正直、本当に良い勉強させて頂きました。
有難う! 兄、頑張ってくれ!
ただの見学者になった三上&私は・・・
忙しくお仕事をする風間社長をからかい?記念撮影です。
決勝戦が終り、表彰式に向かいます。
私は・・・必死にお片づけ! そして・・・今回の優勝者は・・・
またもや「末永直登氏」7戦中5回の優勝(1戦不参加)
もちろん、2008年D1SL総合優勝
いやぁ〜強い。強すぎる。兄 おめでとう!
負けたって、こぼれんばかりの笑顔の三上です。
この大会を心から楽しんで走っています。やっぱ、楽しく走らなきゃね!
その人の感情って、不思議と走りに出ますからねヽ(´▽`)/
楽しみながら、お勉強!
三上も、今日1日で、またまた色々とお勉強させて頂きました。
真剣な戦いの場所だからこそ、得るものは大きいです。
今日は、運も良かった三上。 本当にお疲れ様!
応援してくださった皆様が見守ってくれていたお陰で活が入りました。
どうも有難うございました!