2008年12月30日

バス釣りと大阪のオバハン

昨日、タックルBOX(バス釣り道具)の用意を終え、車に積み込むぞ!
っていう時に、3UP外トイレ前でバラ撒いて「イヤな予感」の三上
気を取り直して・・・また準備

Web_20081229203959_035 Web_20081229204008_036 Web_20081229204020_037

7:00 3UP集合。真冬のバス釣りにチャレンジ!

Web_20081230073135_038 Web_20081230073211_040 Web_20081230074931_042

千葉県「片倉ダム」へ4人でレッツGO−(*゚▽゚)ノ
行きはバス釣りビデオを鑑賞しながら「釣る気満々」
メンバーは、三上・私・孝平・ギンジ です

Web_20081230090004_044 Web_20081230091925_048 Web_20081230091931_049

ちょっとゆっくり目の9:30 スタート! 今日は暖かくて釣り日和だ

Web_20081230095445_050 Web_20081230132650_058 Web_20081230095452_051

釣り人はさすがにこの季節じゃぁ少なくて、釣れる肝しないが
年末のバタバタから開放されているこの瞬間が好き(*^-^)

バス釣りに「行けた」と言う事を噛み締めながら。。。
でも、釣れる気はしない。まったくしない。バスの姿も見えない

Web_20081230102752_053 Web_20081230121104_055 Web_20081230121155_057

ハンドエレキ(操縦舵)を取るのはギンジと三上
日向はポカポカで気持ちよい。けど日陰はやっぱり寒いね〜

「孝平達より先に釣りたいよね〜、でもギンジが釣りそう・・・考えただけで何かムカツク〜\(*`∧´)/」と陰口を叩いていたが、
ギンジ&孝平組も「三上さんより早く釣りたい」
と闘志メラメラだったようだ

ギンジいわく「夕方の入れ食いタイム用のルアー無くしてショックです」
とかほざくが・・・いつ入れ食いが来るって???
そのルアーが有っても無くても、結果は変わらないからNOプレグレム

Web_20081230121142_056 Web_20081230132835_064 Web_20081230141506_069

13:30 昼食休憩
う〜む・・・私・三上組は「ヒント」が判らず無言モードだった。
孝平・ギンジ組は「見えバス」を発見して闘志モードだったらしい。

一回船を上がって「最近の釣果」により、釣れた場所を確認して
近くのコンビニで食事をしながら作戦会議

Web_20081230141052_068 Web_20081230141531_070 Web_20081230141623_072

腹ごしらえ完了!ちょっと眠くなってきたけど・・・いざ出発!
船に乗り込む瞬間に・・・
三上「おぃ、ギンジ! なんか帽子小さくねぇ?(・_・)エッ....?」

言われて見ればそんな気がしないではないが・・・ 
大爆笑`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

・・・帽子が小さいのではなく・・・顔の大きさが・・・(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
爆笑&ショックのギンジが三上に呪いを掛けた

Web_20081230141615_071 Web_20081230141754_073 Web_20081230141800_074

出廷のロープを外した金具が、なぜか三上のデコに直撃
ギンジの嬉しそうな顔を・・・私は見逃さなかった。

良かった・・・私も思ったけど、口に出さないで・・・

Web_20081230153351_002 Web_20081230153434_007 Web_20081230153524_010

昼食を取っている時間がゴールデンタイムだったようだ( ̄○ ̄;)!
湖はすっかり日陰になっちゃって、ひたすら寒い
午前中はバラバラに行動していたが、午後は同じ場所での戦い
ギンジはやけにムキになって頑張っている。気がした

1時間ほどでタイムOUT 4人全員「地球」しか釣れませんでした

Web_20081230154439_012 Web_20081230162757_013 Web_20081230170601_014

17:00 悲しくも全員坊主(釣れなかった)でしたが・・・
なぜか次回リベンジ用のルアー欲しさに「中古ルアー店」へ直行

「釣具屋」がつぶれない理由はココにある
魚の姿なんて、めったに見られないの判っているくせに・・・
道具を買い揃えるだけで「次こそは釣れる気がする」って変わるんだよね

私は、1つ欲しかったゲイリーヤマモトのカットテールを買うつもりだったのだけど
なぜか・・・5000円分もお買い物してしまいました。
見なきゃ「無くて良いもの」なのに・・・私、意思が弱いねぇ
ってか、道具を揃える事に「満足」している自分がいた

近くのファミレスで・・・大阪のオバちゃんについて熱く語った
「大阪のオバちゃんは、オレオレ詐欺に逢わないらしい」TVでやってた

なんと、ギンジは「大阪出身?生まれ?」らしく、その血を受け継いでいる
”やっぱりなぁ”って思う瞬間は何度もある。
ふっとギンジの写真を撮ったら・・・
あれぇ?もろ「大阪のオバハン」っていう証拠写真が撮れてしまった
撮影は三上がしたものだ ・・・ここにUPしたくてたまらないが・・・

Web_20081230202425_019s ギンジ「それ、著作権にひっかかります凸(`Д´メ)」
と、少ない知っている単語を並べて・・・危うく騙されそうになったが
ソレを言うなら「個人情報とか人権とか・・・」私もギンジと同じで、そういう単語は知らない。
コレで勘弁。ホントに凄い顔が撮れた!
でかした三上( ̄ー ̄)ニヤリ 3UPに飾ろう

Web_20081230203046_025 Web_20081230203051_026 Web_20081230205309_031

オデコの広い狭いと薄毛についても語る。
会社の社長は「エラ」があると偉そうに見えるという事で作ってみる三上
だから・・・私とギンジは「偉そう」に見えるのだ。

今日1番の話題
「帽子が小さい」のではなく「顔を小さく撮る方法」を一生懸命に考える

Web_20081230202625_021 Web_20081230203710_027 Web_20081230205140_030

その結果・・・判った事は 私とギンジは「顔のエラ」は張りすぎている
=首を長く上を向く 又はアゴを伸ばす(´,_ゝ`)プッ

Web_20081230202759_022 Web_20081230202809_023 Web_20081230205339_032

ギンジは、なんとなく「別人」ぽくなったが・・・私は相変わらずの丸顔
でもね〜もう慣れたし、ソレが私。
自分の顔 と言うものに、そんなに不満は無いが・・・
「写真写りは良いですね」とお客様や知り合いに良く言われるのは不満

その理由が今分かりました
衝撃の事実は・・・

「鏡で見ている自分の顔」は「人に見られている顔」と違うという事実

でもさぁ〜ドッチも私は私でギンジはギンジ
大差ないよ〜って反論したが、お見せの鏡で撮ってみたら・・・

Web_20081230212023_034_2

まぁ、確かに・・・いつも見ているギンジより、少しだけ「可愛い」かも?
言われて見れば35年間見てきた私の顔は・・・コレだ。

でも、そんなに変わらないよネェ???

「人の顔は左右同じじゃないから、逆にすると別人に見える」
「だから写真は良くて、実物が悪いとかが存在する」
「私は鏡で見ている自分が好き、でも実際に見られている方は変な方」
と、かなり力説した上・・・
「だから、明美さんは得なんですよ〜p(`ε´q)」

・・・↑だから???とは( ̄Д ̄;;
「私は、鏡で見るとブサイクだけど、実際に見ると少しまともに見える」
って事が言いたいのでしょうか?

やっぱりギンジを「締めたい」気持ちに変わりは無い

posted by 3UPオバちゃん at 16:41| Comment(0) | バス釣り
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: