おはようございます。 AM3:30集合 荷物フル満載のステージア
三上運転にて一足先に出発いたしま〜す
お盆休みをずらして取っている方も多いようで、今日も快調に渋滞予報
土日の高速1000円と、お盆休みなどが重なり渋滞が一番怖いが
さすがにこの時間なら渋滞は無し
ってか、気が付いたら集合場所「みさきキャンプ場」に到着していました
今日の目的は、BBQ<釣り
この朝一番の「時合い」を逃す訳にはいきません!
駐車場代金+遊漁券を購入。 あれ?値段が変?
私、男の料金を取られていました。 もちろん抗議しましたよ〜!
なんの為に「ピンクのTシャツ」着ていると思っているのですか?
せめて性別くらい、顔と声で分かって欲しい・・・
富士山の上の雲が面白い。
一足早く到着していた幸平・ギンジ・さとる君と出会いました
さとる君がバスGET.写真はナシ。
そして、三上が早速バスをGET 36cm
くそぉ〜 先を越された・・・。
おっ;:゙;`(゚∀゚)`;:゙ 幸平も釣れた模様?結構な引きで格闘してます
よっしゃ、写真でも撮ってやるか〜と、動き出した瞬間に「あぁぁ〜〜」
バレた・・・(針が取れちゃって魚が逃げる)
足元2M位のところまで来て魚も確認できたのに〜多分40cm位らしい
逃した魚は大きい。 のだ
私はさっぱりダメで。。。
「やっぱ、ルアーのアイテムが悪いんだな!」
駐車場に戻って、さとる君や三上のHITルアーを持ってくることにした
急げ!この時合いを逃すと次は無いぞ〜(ノд・。)
駐車場に戻って、HITアイテムをバッグに入れて準備
ここで、志村君ファミリーの到着!
やばい!皆が続々と集まってきたぞ〜 記念写真をパチリ↑
テツは、3UPを出発してからず〜っと寝ている。 もったいない・・・
ひたすら寝るネル寝る
富士山の頂上の雲の形が色々と変わります。
山中湖は、とても遠浅で、ブレークや藻があるストラクシャーまでが遠い
ズボンを捲り上げて少しでも近くへ・・・
バスのボイル(小魚を捕食)が所々で起きていて、浅瀬までバスが活発に
小魚を追って泳いでいるのが見えた
私の愛本1M位までバスが来たので、手づかみしたい衝動にかられました
みんな、ズボンをまくって水の中に浸かります
若干1名 ねぇ?それパンツまで行ってない? お構いなしです↑
志村ファミリー・シャァが釣り開始。
時間は9:00 もう、当たりすらなく、ひたすら皆ルアーを投げるだけ
日曜の山中湖。10Mおきにズラァ~~~っと人・人・人
すごい人だぁ〜 いつも平日にしか釣りに行かないから、ちょっとビックリです
この人を見ていたら、やる気も失せます・・・
結局、バスが釣れたのはさとる君と三上だけだった。
(他のポイントでつりをしていた他のメンバーは分からないけど・・・)
10:00 BBQの準備を開始!
荷物が多くて、車に積みきれないので
バーベキュー用の鉄板や網などはレンタルする事にしました
ただ・・・レンタルする時に問題発生?! 三上すったもんだ・・・。
ココでは書けませんけど・・・もう帰りたくなりました。
気を取り直して・・・
女性陣が野菜切り。
なれた手つきで「自称主婦」が張り切って野菜を切ってくれます
私は「指示」するだけ〜ψ(`∇´)ψ
志村君を褒め殺しして硬いとうもろこしをサクサク切って貰いました。
男の子なんて簡単よ(*^-^)
ちょっと褒めておけば、ほらっ出来ちゃった!
男性陣は火起こしを頑張ってもらいます。
いつも苦労する炭の火起こしは「着火剤」を使ったら結構簡単に火がついた
三上はいつも「焼きそばのおっちゃん」に変身します
5人前を2回 10人前を先に作って、ちょっと早い昼ごはんBBQは11:00スタート
焼きソバの後は、ウィンナーコロコロ。山ちゃん↑は、MY持参のイカ焼き
バス釣りをしない山ちゃん(ステージア)は、今日1日「コック」を頑張ってくれるそうです
8ヶ月目に入ったヒサのお腹。 年中6ヶ月のお腹の私(。・w・。 )
三上のお腹は・・・ヒサとタメ張って良い勝負!( ´艸`)プププ
なおきちグループの5名が到着。 のんびりとBBQタイム
それぞれが各々に楽しく食べ過ごして、ダラダラしま〜す
つづく