HOSHINO CAR STYLE エビス南の走行会に行ってきました
昨日、遅くまで作業していた三上はトラックの中で体力復活術
エビスサーキットへ到着
三上はR32スカイライン(もらった)の初試乗。デフロック仕様
私は、本気の影練習です。
三上は、カンカン君のS15の現車合わせコンピューターセッティング
が、今日の本当のお仕事です。
三上が助手席に乗り込んで、コンピューターを見ます。
サーキットで実際の走りを見ながらのセッティングなので安心!
カンカン君も、見ていて安心の上手な走り方をしているしネ(゚▽゚*)
無事に、セッティングが取れました。
後は、カッコ良く走ってもらうだけです(*^m^)
三上がお仕事をしている間に・・・私はMY180sxでドライブ
眠気覚ましに、1ヒート軽く走らせます。
汗をかかないと、頭が冴えないからね〜(いつもだけど)
ついでに、三上より早く R32スカイラインに乗ってみました。
フルノーマルのターボ。 おっ意外と速いし、気持ちよく吹けるじゃん!?
と思っていたが腐ったガソリンのお陰で、たまに「モォォ〜」って吹けなくなる
でも、エビス夏祭りでターボが居なくなったロケットS13に2日間
フルに乗ったお陰で、あまり気にならない。
そして、左コーナーは素直だけど、右コーナーは鬼アンダーになる
ショック抜けているのかなぁ?
( ̄Д ̄;;4コーナーの右コーナーでテツ土手に登りそうになりました。
が、これはこれで面白い!
切れ角がノーマルなので、あっという間にフルカウンターになるので
深いアングルは得意じゃないけど、今ある材料で丁寧に乗る。っていう勉強になる
こういう車に乗った後に、マイカーを乗ると「なんてラクチンな車なんでしょう!」
マイカーがスーパーCARに思えます。
三上 R32初試乗
やっぱ、何でも上手いな。 チッ 4コーナーOUT側のテツコーナー(土手)
では、やっぱりアンダーをもみ消そうと努力しているようですが、
うっしっし。
結局、三上の走行は、この1本(5分程度)で終了となった。
見回りに来た末永兄。
車の話をしている時は、2人とも良い顔しているね〜。
本当に・・・ オタク なんだから・・・。
さて、私の大会練習開始。
エビス南サーキットの1コーナーは、S字に全てが掛かっている。
そのS字の脱出が今日の課題。
三上が取ってくれたビデオを、自分の走ったイメージと見比べる
三上がスーパーメカニック&監督。
1対1の講師。 なんて贅沢なんでしょう(≧∇≦)
走行を重ねるたびに、オバさん臭が増し、眉毛が無くなる。
肝心のS字は・・・ あんまり怖くない?
今年の1戦の地方戦のエビスの時は、あんなに怖い想いをしていたのに
エビスの祭りで、ロケットS13を乗り回していたお陰で、恐怖感が消えた?
4500回転からブーストが掛かるMY180sx
S字で3000回転のNA状態から壁に飛び出さなければいけない恐怖感が
今は、十分速いし融通が利くじゃん。って思える
ロケットS13の方がよっぽど命がけだったよ(。・w・。 )
ビデオを見て、ショックを変更したり、課題を変えたり・・・
とにかく、一生懸命に走った。
そして、すっかりスッピン顔になりました!
こんなに走ったのは、久しぶりな気がする。
そんなにスゴイ変化(上達)した訳ではないけど、エビス南大嫌い病が
少しだけ克服できた気がする。
ってか、午前中 ヘンテコなFショックの段数で走っていて、データ取りが
何本か無駄になったけど、普段使わないショックの段数(雨セッティング)
でも、うっかり走って違和感を感じないことが分かった。
ただ、ブレーキング時にバンプし過ぎて、ボディとタイヤが当たって
「変だな?」って思ったくらいかな?
私のフィーリングなんて、そんな物なんだなぁ〜って( ´艸`)プププ
いつものショックにしたら、フロントタイヤが利きすぎて、かえって怖かった
シビアなハンドルさばきが出来ない私は、意外とダルダルの方が
R乗りできて調子が良いことが分かった。
今日の夜、ナイトミーティングの準備にチームオレンジの田中さんと井草さんが登場
明日、井草さん39歳のバースディなんですって!
って事は、本日は最後の38歳を満喫・・・ って、変わらないか(;;;´Д`)
そうそう、ボンバー山本さんも今日の走行会に参加していたよ。
残念なら、自分事にいっぱいいっぱいだったので、走りの方は見ていないが
今日は・・・タイロッド 曲げてないみたい( ´艸`)プププ
ボンバーさんは今日のナイトミーティングのDJです。
昼間走って、夜中までお仕事???
歳の割りには、元気なお兄さんです(ゴマすり) ( ^ω^ )
自分で装着したGPスポーツのクイックリフター
めちゃくちゃ便利なんですけど!想像以上に超便利グッズです(・∀・)イイ!
シャコタンスロープなんて要りません。
ひとつ、走行会荷物が減りました。 超オススメパーツです
今日は何ヒート走っただろう?
走行終了時間より早めに切り上げたけど、内容の濃い1日でした
目的はやっぱりコレ↑ バス釣りです。
でもね、想像以上に体力を使っていた私。もはや、左手が筋肉痛だし
(サイド引きすぎ?)膝がアザだらけ。
シートポジションを極端に前にする私は、左膝をハンドルの付け根に
強打してしまうのです。
三上はすぐに「あけ〜連れたよ〜」 と少年のような顔をして来るが
↑私は三上のその頭(前頭葉部)に釘付けですわ。
ってか、もう眠くて眠くて、釣りなんてどうでも良くなって・・・
トラックですっかり寝ていました。
18:30 サファリホテルの受付していない事を思い出し、三上を放置して
サファリホテルでチェックイン。
サファリの大内おばちゃんと話し込んでしまいました。
そして、先に風呂まで入っちゃいました。だって汗臭いんだもん・・・
90分後、真っ暗闇の中で夢中でバス釣りをする三上を強制的に連れ戻し
20:30近くで食料調達。
ちょっと贅沢に?馬刺し買っちゃった!半額になっていてラッキー
21:30には寝てました
昼寝しちゃった私は・・・
ちょっと眠れなくてドラマ見ちゃった
今日は、車をぶつけなかったけど
明日の為に、早く寝なきゃ!
よ〜し。36歳オバちゃん頑張るじょ〜