いやぁぁ〜良く寝た! 9時間も爆睡して、寝すぎで眠い
寝起き?の不機嫌そうなオバちゃん発見!埼玉の山の方の不良
あかごん↑盗撮成功( ´艸`)プププ 本日の練習走行は2本
タイヤ温存の為に、朝の1本は見送るつもりだったが・・・
いや、やばい。走って実験しなきゃ!
トラクションUPするバーを装着。でも、曲がらないかもしれない
でも、前に進ませられれば、車速が出れば、もっとぶっ飛ぶかもしれない
取り合えず、実験してみてダメだったら外せばいいや
やらないで後悔はしたくない。ダメそうな気がするけど、まず走行してみる
気になる実験の結果は・・・ 無し! 即効取り外します
曲がらない、振り返さない・・・ スピードは出る。 結果危ない
ってか、、、アルミ 曲げたかも??? 土手を乗り越しました
バス釣り仲間(ライバル)のヒデさん
D1・D1SLのスターターとして有名なヒデさんですが、東北のこの時期は
バス釣りは厳しいので、今日はバス釣りの話題ではなく、走りの話題
熊久保支配人にドリフトを教えたという「元ドリフター」のヒデさん
なんと、バス釣りやめて「ラジコン」やっかなぁ〜とか言っている。
えぇぇ〜〜〜(。>0<。)ライバルが減るのはイヤだ!(バス釣りの)
良きライバルが居るから、本気になって頑張れるのに〜!(ノ_≦。)
その前に、ドリフト頑張れよ?((・(ェ)・;))まぁね・・・それもそうなんだけどねぇ
車検官の押田さんは「見回り巡回」して回ってます。
でもねぇ、本当は「三上の事、好きなんだと思う」( ´艸`)プププ
この人もねぇ〜多趣味でねぇ〜 色々な免許持っててねぇ〜
三上と気が合うみたいなの。
そうだ、私も免許取りに行かなきゃなぁ〜 無線のね・・・ あぁ〜面倒
2本目の練習走行
色々な事やってみたけどねぇ〜 私にあまり違いが判らない
もうねぇ〜スポッターの役目全然してない。
井草さん風に言わせれば「ラ・フランス」=洋ナシ=用ナシ の私
↑チームオレンジの名スポッターの井草さん(Kスタイル店長)
私は、居ても居なくても、変わらない ただのカメラ班になっていた。
運良く「シード」の三上は、予選免除なので、これから行われる予選走行を
じっくり研究して、審査の流れを掴みます。
で・・・ずぅ〜っと見て・・・審査員のコメントを聞いて・・・答え合わせをする
がしかし・・・ ヤバイ!答えが見えない( ̄Д ̄;;
いまいち「これだ!」という流れが読みきれないまま・・・
どうしよう???
ハッキリ言って 超迷子状態です(@Д@;
迷子の迷子のオデブさん ♪
みたいな・・・
どうする???
追走シュミレーションにで、最後の走行を終えて・・・
なお、いまいち「ピン」と来ない。 そんな迷子の三上を見かねて
色々な人がヒントをくれるのだが・・・その本筋が見えなくて・・・ 参った!
あとは、またビデオを見て研究するしかない・・・
ドライバーはミーティングがある為、片付けと明日の準備は私の仕事
真っ暗になるまで、一人で準備をして・・・ 19:00
会議が終わったようだが、三上はまだこれから別の人と会議があるらしい
一人、サファリホテルにチェックINして、お風呂に入った。うぅ〜寒い
昼間はあんなに暑いのに、さすが東北!凍りつきそうです
メカニックのお手伝いとして、会社から直で電車で応援に来てくれる
暇人みっちゃん(今はイースト地方戦チャンプ)
二本松駅にお迎えにまいります
大宮から90分位で到着するらしく、意外と早くてビックリ!
三上がぎりぎり会議が終わって、一緒に迎えに行って食事をしました
今日は(いつもだけど)私が運転手 三上とみっちゃん 生意気にビールなんて飲んでるけど・・・ 明日の走りの方は、とっても不安
三上の頭の中は、明日の走らせ方でいっぱいイッパイ
今日はサファリホテル宿泊なんだけど(金曜日はホテル休みだった)
ここで大問題発生
サファリホテルのTV 古すぎてね・・・ 外部入力の穴が無い
TVでビデオを見ながら確認するつもりが・・・
小さな3インチのカメラ画面で確認するしかない。
要点の判らない私は「蚊帳の外」状態。 みっちゃんと三上で話している
あっそっ 私は要らないのね?! ふ〜ん。判った\(*`∧´)/
明日の組み立てを私と話すことなく・・・ 寝ちゃった
私は、明日の準備が終わらないと寝られない。
朝、女の子はちょっと時間が掛かるからね!?使うものを準備してから
おやすみ〜です
三上が早々にイギキをかいたので、2回「蹴り」しときました
私専用の枕(トレーナーを巻き巻き) 高さは5センチが調子良い
さて、明日はどんな走りをする事にしたのだろう???