昨日は親孝行の日。今日は自分の楽しみの日 勝手にに2連休です
もう、バス釣りは厳しい季節となりましたが、ちょっくら行ってきました
散れるなんてはなから思ってもいません
だって、海釣りの準備してきた位だから・・・
ゆっくり目の4:30起床 片倉ダムには6:00頃到着
ちょっとお疲れの三上に代わって、昨日リフレッシュした私が運転
でも、船の操縦「フットエレキ」は使えないので、三上の行きたい所へ
やっぱ、朝夕の魚の活発な時が狙い目です
情報によると、トップでバイトした。ということもお店の方に聞いたので
上流目指して流します
カメラの設定で、こんな写真が撮れる事を、今日始めて知ったので実験
これも、機能↑を使ったもの。 最近のカメラは色々楽しめるねぇ〜
でも、バス釣りは楽しめません。 陽は出ているけど寒い
魚の気配なんてドコにも・・・何をやっても反応なし
あぁ〜魚探知機欲しい
比較的暖かい千葉県は、これから紅葉なのかな?
バス釣りに熱中していると気が付かないけど、すっごく綺麗なの
母連れて行ったら喜びそう。
お昼近くになると、すっかりやる気がなくなる
ゴールデンタイムに何も起きなければ、今日はもう終わりなの
12:30 今日はあきらめて、ゆっくり昼食を取りながら・・・
海へ釣りに行きます。 本を片手にアオリイカが連れそうな漁港を探索
イカを食べて、縁起かつぎをして出発
多分ねぇ〜15:00位に到着していたと思うのだけど・・・
私、昼食食べたらいつものように眠くなっちゃってね〜車で熟睡
漁港に到着後も1時間半ほど車中でぐっすり寝てしまった
自分のイビキで目が覚めた 16:30 やべぇもう暗くなる
急いでアオリイカ釣り準備「エギ」をセットして海に向かうが
三上は寒くてもうギブ・・・と戻ってきた。
無理やり「行こうよ。5時までね!」ともう一度海へUターン
3〜40分 頑張ってみたけど・・・コンブしか釣れません
隣の籠釣りのおじさんはサバかアジが爆釣しているが・・・もう真っ暗
まあもや、身体の芯まで冷え切って・・・いつもの君津の健康ランドへ
風呂上りに発見
えぇ?三上さん 頭、産毛生えて来た???
そういえば、私も産毛生えて来たし、加治さんもそんなこと言ってた
産毛が生えて、髪の毛が入れ替わる季節なのかしら???
40分コースのマッサージを施術してもらって、リフレッシュ完了
道は、この時間には珍しく混んでいた
「そうか、明日から3連休だからか」
2日お休みを頂いたので、明日からしっかりと働きますよ〜
って私、作業できないけど・・・