2010年10月05日

本日休暇の岡崎 バス釣り 思い出日記

本日、休暇を頂いた岡崎は、母とお買い物。
関越自動車道:花園ICおりて「道の駅」にお野菜の直売所があり、新鮮野菜がとても安い

がしかし、出発が遅かった為、品薄でした

1 2 4

今年の異常気象?のお陰で、ちょっと期待していたよりも「若干高め」でした
ナスとキューリは大量&超安い けど、ネギ・ダイコン・ジャガイモ・玉ねぎ
良く使う食材は、スーパーの「本日のお買い得品」の方が安いかな?
と言う感じ。

地元の新米が出ていたので、2Kだけ購入して、今この瞬間に精米したてを
本日頂く予定です(両親が)

6 9

私だけ、自宅で11:00頃に遅い朝食を食べたばかりなんですけど、
母は「お腹すいた!」というので、昼食を「つきあい」で食べました

7 8

ミソ田楽。私大好き! 何この2人の顔!!(゚ロ゚屮)屮やっぱ「母」だなぁ・・・と
この豪快な食べ方。 血が繋がっている証拠ですな

狭く、平べったいオデコも、短い足も、色黒も、母譲りです( ´艸`)プププ

10 11

母と地元に戻ってからも買い物を付き合ってから、私は髪の毛を切りに行った
結べるギリギリまで短くしました。 あとは、年齢の割りに抜けすぎた髪の色
白髪染めを買って来て、染めようと思う。

普通にしていても「オバカ」なのに、この髪の毛の色は「私は大馬鹿です」という
看板を背負っているようなものですもの・・・。
丁度良い色合いで止まらないんですよ。どんどん痛んで金髪になっちゃう

12 Photo

どうせ、やる事に無い私は 3UPに夕食を作りに行きました
沢山もらった、ラーメンの麺。 美味しく頂ける期間ももう少ない
母が作ったラーメンの付け汁と私作のつけ汁をブレンドして(混ぜただけ)
結構美味しいラーメンが出来ました!

食べ終わって・・・のんびり3UPで日記を書いています

3UPのPITでは、少し壊れちゃった(定期的に調整しないといけない)
アライメントテスターを調整機械で直しています。
アライメントのテスター屋さんに、真剣に使い方を教わってます。

さて・・・ 久しぶりにバス釣り日記
最近はなかなか行けないバス釣り(そりゃぁ〜毎週サーキットで行く時間ない)
本当は「秋の子イカ」の時期なので、海釣りにも行きたいのだが・・・
もう少し我慢ですね〜 
とは言っても、セコセコと釣具屋に行っては「道具」買ってますけど・・・

結構前に行った「千葉県」笹川ダム(片倉ダム) ボートバス釣りレポート

19 21 22

5:00 日の出です。 もう早い人は出航していて、またまた出遅れました

23 24 25

5:45 行きはぐっすり寝てきた私は元気マンマン
三上は・・・ まだ身体の準備が出来ていないらしい・・・
うぅぅ〜〜〜、 腹痛い・・・ やばい。アケ ヤバイ・・・

27 30 29

上陸できそうな場所へボートを止めて・・・ 放出
大減水している片倉ダム。 上陸ポイントが増えました(≧∇≦)

31 34 32

7:00 セコ釣りψ(`∇´)ψ の私が最初にご馳走様!
お気に入りのセコワーム ノーシンカーで36cm

35 36

えぇ・・・ こんなにセコいワームで釣っています。
だから、21センチ ブルーギルまで釣れてしまいます(゚ー゚; 引きは楽しめる

三上はひたすら、プラグ系・TOPを頑張っているけど、もう時期じゃないと思う

37 38

9:20 セコワーム最高! とにかくね・・・3匹 魚を揃えてからが勝負
三上と決めたルール「やっぱり、何が何でも釣らなきゃ!」
魚探はもっていないので、イマイチ地形は分かっていないけど
障害物のある水際から1M以内の水深2M位で反応がある(チビは)

39 40

9:40 ワームは、イモNS いいんです。釣れればいいんです
私は、まず「魚をいなす」練習をしなければいけないから・・・
ロッドさばきもだんだん「様になってきた」気がします
もう、一人で釣り上げられるようになったもん!

昔は、釣れたら最後 「三上さ〜〜ん、大変 大変!」と騒いでロッドを
三上に渡すか・・・網ですくってもらうか? でしたからねぇ

41 42_2

三上はデカいラバージグSET(村上晴彦さん)で・・・ 期待むなしく・・・
小さなバス釣ってます(;´Д`A ```

43 45 46

いつもの美味しいラーメンを食べて・・・ めいぇぇ、眠くなってきた
三上は今日初「ソーセージ定食」 本当にソーセージでした!

48 47

最近のジュースはビックリするような飲み物が沢山!
ちょっと・・・興味は湧いたのですが、挑戦は出来ませんでした。
なんだっけ?チェルシー?キャラメル味の飲み物。
あれは・・・ 私はダメでした

49 50

13:50 釣れれば、セコ釣りでいいっしょ!( ´艸`)プププ
がしかし、これからの時間は・・・バスも休憩時間。私も休憩時間(-.-)zZ

51 53 54

急に蒸し暑くなってきました。 三上は相変わらず色々なアイテムを投げるが
う〜む。パターンが掴めない?
だ・か・ら セコワームだって! そんでNSだって!
多分ねぇ〜 デカバスは、夜に活動しているんだよ。だから寝てるって!

セコワームで釣ったもん勝ちの私と、研究家の三上。
まぁ、楽しいなら良いと思うけどさ〜。

魚3本 そろえましょ!

55 57

秋が近づく、残暑の中。 ウトウト

この時間が最高に幸せ

58 1_2 2_2

最後に、元気な子バスを釣って喜ぶ私。

Photo_2 3

16:30 遠近法を駆使するが、31cm

その後、三上もバイトはあるが、釣り上げられず
私も2回バイト。バラシ1+立ち木に巻かれてラインブレーク 5LBは厳しい
けど、細いラインは扱いやすくて良いんだよねぇ〜

最近はPE0,6号+リーダー フロロ5LBばかり。
三上も、ベイトリールは8LBのナイロンばっかり。
ジャングルか?というココ、片倉ダムは 立ち木との勝負です

4_2 5 6_2

17:00 終了 今日の釣果は、三上 1匹 サイズは30前後
岡崎 29〜36cm 6匹+ ランカー?21cm ブルーギルでした

7_2 8_2

放課後は・・・ 自主練です。
三上は、今更 釣り上げていましたけど、私は・・・ この夕暮れ
目が慣れなくて、怪我をしてしまいそうな足場の悪さに怖気づき見てるだけ

9_2 10_2

秘密の陸っぱりポイントでしたが(思い込み) カップルがバンバン釣っていました
ココはボートが減水の為は言ってこられない場所なのでパラダイスです

11_2 12_2

いつもの「君津の湯」で夕食&オフロに浸かって遊び疲れた身体を癒し
今日こそは私が運転で帰りました(いつも半分ずつ)
釣れると嬉しくて・・・元気が出ちゃうんですね〜!

また、早く釣りツアー (午前中はバス釣り・夕方からアオリイカ)行きたいなぁ

人気ブログランキングへ ポチッとしてくれると、日記を書く元気が出ます\(^o^)/

posted by 3UPオバちゃん at 20:10| 3UPの日常