1日じゃギックリ腰は治らず。 今日はテツがお休みです
フッと、思った
私は、遊びごとを楽しめない。必ずムキになる
全ての遊びを心から楽しめない。
物心ついた小さな頃からそうだった
鬼ごっこをしても、本気で逃げる。鬼になったら本気捕まえになる。
ボーリングをしても、バッティングをしても、負けたくない。ムキになる
スノボーやスキーに行ったら、絶対にムキになって怪我をする。
子供相手でも、TVゲームに負けると影練して勝とうとする。
ドリフトだってそうだ。
私はなぜ?このような行動をとるのだろう???
第3者、いや第4者になって考えてみた。
私の頼りない少ない経験と頭脳を振り絞って考えた結果・・・ 多分・・・
「自分という人間がこの世にいる存在を他人に認めてもらいたい」と思っているのだろう
「皆が遊びの所でも「勝って」イバリたい!」という狭い心・小さな器の自分なんだと思う
もっと自分に自信を持てれば、もっと自分の器が大きくなれれば
「さぁどうぞ」と、いわゆる「後輩」を伸ばす事が出来る様になれるだろう。
最近「一生懸命」が多かったせいか?ダラダラとしている感覚がキライ
回り道が嫌い。 でもそれじゃダメなんだ。
回り道は・・・それこそ色々な経験をし、人を許せる寛大な心を養う時間なんだと思う。
でもまぁ〜、岡崎38歳 今日現在思う事であり、1年後はまったく違う事を思うかもしれない
過去を振り返るのはキライだけど、振り返る勇気も必要だという事。
今を一生懸命生きたいけど、たまに立ち止まってみる事も必要だという事。
何を突然!?? 意味、わからないね〜。 いいの。コレは自分の日記として書いただけ
さて、重い腰を上げて・・・ステッカー剥がししよ〜っと!16:30 休憩
そうだ!私の愛しのヒロくんチェックしてなかった!とHEY MAN昌世ちゃんブログを拝見
なっなんと!ヒロくんったら 「あけ」が確実に言える様になったみたい!!!
まだ、実際に「アケ」を聞いていないので、とっても楽しみにしている。
だた・・・問題が一つ。 私は写真写りが良いのです。
選手名鑑の写真と実物。 相当 違いがあるでしょう・・・。
ヒロくんが、実物の私を目にしたら、きっと困惑するでしょう。 「アケ」に似ているけど、違う?みたいな
ステッカー剥がしは2時間で右側の半分が終わった。
気分転換に違う作業をしよう!
よし。データ取りも完了
これから、車高調バラして、ショックの点検に出します。
GPスポーツのG−MASTERを愛用して4年位経つでしょうか?
オイルの漏れもガタもなく、随分走り・・・飛び回りました。落ちまくりました。
最初の最初から使わせていただいてますがNOトラブルです。破壊王の私が使って大丈夫なら本物ですよ!
フロントのピロボールは左右とも少しだけガタが出てきましたが、私の運転じゃ判らない程度です。
こういう時じゃないとリフレッシュできないので、出来るときに手を掛けて置きます
三上が・・・。
さて、ヒロ君の「あけ」で元気が湧いてきたので、さてステッカー剥がし 残りの4/5 頑張るぞ〜
やっとこ19:00 ステッカー剥がしが終わったが、食事の用意はしていなくて(夢中になって作業しちゃった)
あぁ〜寒いと思ったら、すっかり真っ暗になってた。
取りあえず、近くのラーメン屋に行って夕食完了。
さて・・・ 夜は、ひたすら糊剥がしですね・・・。 あぁ〜 なんでこんなタイミングにギックリ腰なんだよぉぉ〜
頭痛くなるんですよね〜、糊を溶かす液体。
休み休みやろう・・・。
只今21:28 これから残った糊の撤去作業 作業開始です。
22:00〜24:30 みっちゃんが高級ケーキを持って来た。
ケーキを食べたら原器が出ました!みっちゃん ご馳走様!
さて、引き続き 糊の撤去作業だ!
24:30 やっと180sx糊の撤去終了! はぁ〜疲れた
24:40〜26:30 マツ犬&ユキ 車両預かり 眠すぎる・・・。
AM3:40 就寝