2011年06月18日

中山てっちゃん。有難う!

10:30 志保ちゃんオイル交換
11:00 井出君S14車検預かり
13:00 中山てっちゃんジャッキ修理
14:00 松田くんオイル交換
15:00 鈴木しょーごブーコン取付
19:00 ワコーズ小泉さん
19:30 鈴木オヤジ 打ち合せ
テツ 寝坊

181  三上はステアリングラック前出し加工してます
ER34スカイラインの乗る、岐阜の新見ねぇさん用に作成中です

3UPが所沢に移転して、中山てっちゃんに贈呈(プレゼント)して頂いたジャッキ
三上&テツが毎日使いまくって、ジョイントの部分が千切れちゃって、上げ下げ出来なくなっちゃったの。

その修理に、てっちゃんがわざわざ来てくれました。

182  今日まで散々使いまわしていたジャッキに「新機能」がある事を今知りました。

なんと!お皿の高さがネジ式で動くそうです。
知らなかった!

でも・・・知っていても、使わないかも!?
シャコタンばっかりだから、低けりゃ低いだけ嬉しいからね!

183  三上の足の爪
小指の爪が奇形です。 厚みばかり増えて延びない不思議な爪
工具で削るしかありません。でも厚くなるんだって!

184  ドリフト&グリップ そしてシーバス(スズキ)釣りが趣味の松田君

オイル交換の待ち時間に、リーダーの交換をしています。
同じく釣りが趣味の私、関係ない話をダラダラと・・・ とっても楽しかった

でも、高級品のステラ(スピニングリール)は素晴らしい!
道具が良いと、釣れなくても嬉しいんです!

185  あだ名は5年生(5軍だから)ですが、私は「アムロ」に似ていると思うんだけど・・・
どう?

岡崎38歳にして、ガンダム1〜3を見ました。 奥が深いってか、難しいですね。
ニュータイプのアムロ=ショーゴに騙されて?三上はブーコン取付に時間が掛かっています

19:00にショーゴのオヤジさんも来店、そのまま明日の地方戦「日本海間瀬」に行くらしいので、一緒に夕食を食べます

186  明日、3UPを留守にするので、テツのご飯も用意しておこう。と大量にカレーを作りましたが
加減を知らない岡崎

10人前?って位作りすぎて、食べきれないので、ショーゴオヤジさんにカレー消費を手伝ってもらいました!大食い男トシシが居ないと食べきれない量です

明日に向けての打ち合せ完了
トシシからTELあり。2速死亡かも・・・

HEY MAN 慎治くんの所にミッションオイル(スペシャル)を買いに行ってきます

posted by 3UPオバちゃん at 20:27| 3UPの日常