2011年09月05日

篤美さん・みっちゃんと日光サーキットへ行ってきたよ!

走り放題走行会 Kicsフリー走行会に参加しました!

みっちゃんは、個人的課題の為
私は、安全角度とサイドブレーキの使い方を復習
篤美さんは「足回り」のセッティング

と、それぞれ課題は違うけど、走り放題走りまくります!

51   
お天気は、ドライ・ウェット・ハーフウェットと色々楽しめました
私は、どんな路面でも「同じセッティング」で走る!という課題。
ショックも調整なんか、1回もしませんでした。

篤美さんは、普段あまり指導されることが無い。というわけで、
今日は三上に足回りをいじって、車が変化する過程を感じてもらいます。

私と違って、全ての勉強ごとに貪欲な篤美さんは、なんだか真剣に考え込んでいますけど・・・
考えても考えても「オツムの弱い」私とみっちゃんは、ひたすら走り込む!

52   
走り放題!38歳中年 ガソリン40L使い果たしました!
着替えも3回しました。
水温は最高92度で、積載霧吹きスプレーが大活躍しました。

篤美エンジンに、篤美さんが始めて乗ってみました
って言っても、足回りの違いを知る為にね。

篤美さんいわく
「どんな状態・体勢でも、足がグッて踏ん張る感じで、常にアクセル入れられる車ですね!」
ですって。

ふ〜ん。そうなの? へぇぇ〜

篤美A31が午前中と比べると、だいぶ変わってきたのが判った。
車高や、ショックの調整だけで、こんなに変わるんですね。
後ろを勝手に追い掛け回していたけど、安定度と加速が違う。

うぅ〜、追いつかなくなってきた・・・。

追いつかない・・・といえば、篤美さんの仲間達
体力が追いつかない模様です。 ほぼ徹夜で来た為、だいぶ朝からお疲れの様子でした

53   
ガソリンを20L買ってきて、最後の最後まで走りまくりました!

今日は、絶対に旗を守る!と黄旗進入しないよう心掛けてきたのに・・・
篤美さん追いかけに夢中で、最後の最後に「ダブルチェッカー」受けたようです。

38歳中年、夢中になると目の前以外、何も見ていないことが判りました。反省です。

早々に片付けをして、3UP帰社
みっちゃん&ばぁさんと埼玉スポーツセンターで夕食&お風呂

今日も良い汗かいたなぁ〜。 不思議と身体は痛くない。明日くるのか?

7日はウィンズオート主催 日光走行会 今日出来なかった事を練習しよ〜と!

posted by 3UPオバちゃん at 16:03| サーキット 練習日