2011年11月11日

自由気ままな四国2日目 うどん屋めぐり

早寝したのに、目が覚めなくてね・・・かなり寝坊しました。
三上が寝坊するなんて珍しいので、よっぽどお疲れだったのでしょうね。

まぁ、のんびりでいいじゃない!と言いたい所だが

今日、回ろうと思っているうどん屋さんは、9〜10:00から、13:30(麺がなくなり次第終了)
というお店なので、やばい 時間が無い。

ホテルを出たのが11:00ちょっと前。迷わなければ11:30に到着できる

111   
運良く迷わず、バカナビに騙されずに11:30前に到着!

ポータブルのバカナビは、目的地のはるか手前で案内を放棄してくれる。
そして、画面が小さい為、かなり見難いが、無いよりマシな感じ

るみお婆ちゃんが出迎えてくれて、ちょっとお話をしました。
関東でも高速の売店で「るみお婆ちゃんのうどん」って良く見かけたから食べたかったんだよ

平日の昼前だったので、店内はガラガラでした。
ウドンは結構柔らかく、優しい味です。 スープのダシが優しい味でね〜私は大好き!

お婆ちゃんが「ウドンのお土産あるから良かったら買ってね」と優しい笑顔で
がしかし「関東でも売っている」事を知っているので、ココでは却下

ささっと「小」を食べて、次!って思ったけど、なんだかお腹が満腹気味だぞぉ〜

満腹信号が出る前に、次のお店にGO

112   
さて、お次は山越うどん。さっきの場所から30分位かな?

丁度、昼食時だったからか、平日なのにお客様でいっぱいで忙しそう
イスに座るだけのスペースで、机は無い所が多い。

こんなのも、なんだか新鮮です。
ウドンは少し太くコシがあって、私はコッチの方が好きだなぁ〜

今年の誕生時に、篤美さんに連れて行ってもらった静岡?山梨?の「うどん屋めぐり」の
ウドンはもっと太くて硬かった。
どちらかと言うと、私は、コシのある硬い太い麺が好きみたい

うどんに醤油ダシをちょっと掛けて、生卵だけで絡めて食べた。
うまい! 毎日でも食べたい! 汁なしで麺だけで食べるうどんもいいじゃん!
とっても手軽だしね!

ここでお土産を買うことにしました
だって、昌世ちゃんに「うどんのお土産待ってます」ってハッキリ言われましたからね〜
そこだけ聞こえなかった。とは言えないからねえ(笑

113   
本当は、3件目の「日の出製麺所」にも行きたかったんですけど、胃袋的にギブ

三上は「満腹=寝る」 私の得意技でグータラしている間に、今日は私の行きたい所に
自分で運転して行く! 多分2時間位の高速の旅です

ネットで下調べした「ヘタクソでもアオリイカが釣れちゃう」宇和島に向かって出発
食べられないゲームのバス釣りより、釣って食べれるアオリイカ釣りの方が楽しみじゃん!

114   
愛媛県 宇和島市 松山自動車道の最終「西予宇和」で降りて、山道に入る前に運転交代

ドリフターが喜びそうなカーブの連続
そして、ず〜っと広がるみかんの木 すご〜い。TVでみた事ある! みかんだみかんだ!

水深もそこそこありそうな漁港を回って、釣り人&イカの墨跡がある場所を発見

115   
海の水がすっごく綺麗でね〜
千葉も綺麗だけど、こっちはもっと青い

そして、何より 魚がいっぱい見える

釣るって言うより、網で取った方が早いよね!って位の魚がウジャウジャ見える

アオリイカは魚を食べる。だから魚がいる事が釣れる条件
これなら、ヘタクソでも釣れちゃう予感だよ〜!

がしかし、私はここ2日 便秘で苦しんでいて、なんでこんなタイミングに・・・と腹痛に苦しみ
トイレで足を痺れさせながら、ウンウン苦しんでいる間に・・・

116   
三上、釣ってるし・・・。

フリーフォールより、テンションホールが良いらしい
ふむふむ、やってみよう!

やっとこ、身軽になった私には、真剣にシャクってみるが、まったく手ごたえ無いし・・・。
やっぱり、ヘタクソはヘタクソなんですね〜
右腕だけが、無駄に筋肉痛になりそうなダルさです

2時間ほどで暗くなったので釣り終了!
気が付くと、一面フナ虫に囲まれていました。

海のゴキブリって言われているんだよね〜。 確かに・・・そうかも・・・。

さて、お次は 愛媛の銀座?松山市街へ

117_2   
ここも、本でチェックしていた「行きたい」POINTだった地鶏屋さん

近くまで来たんですけど、見つからないから「ココでいいか?」と諦めかけたその瞬間に
運命的に?見つけました

とっても小さな店舗で、間口は一間(1820ミリ)位しかない
良かった〜!
  
117





   

またもや・・・第2段の腹痛に苦しみ、入店早々、トイレにこもっている間に・・・
店員さんオススメの鳥料理を注文。したようだ

いやぁ〜、メッチャ美味い!
鶏肉が半生で甘い! 最高! 超幸せ! こんなに美味しい物が、日本にはあるんですね〜

心もお腹も満たされて、本当に極楽です

118   
後は寝るだけ!のホテルで、ビール片手に・・・さっき釣ったイカのお刺身を作ります

まぁ、適当に皮を剥いで切れば食べれるでしょ!?

自前の包丁でサックリ切って、持参のお醤油(高級醤油)で頂きました

めっちゃ、甘〜い! コリコリ〜 美味〜〜〜い

も〜、四国 最高っす!
四国、旅の始まりはこちらから

posted by 3UPオバちゃん at 21:18| Comment(0) | お仕事と言う名の旅行?
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: