2012年01月19日

洗車 気持ちいいですね

マイカーの整備。と言っても洗車とタイヤ交換ですけど

20日の天気は雪らしいので、ワイパーが動くようにモーター類をつけてもらいました

191   
さて、タイヤの用意!と思って 冷や汗

タイヤの準備をスッカリ忘れていました。
う〜む探しても探しても片減りした4部山タイヤばっかり。 どうしよ〜
雨(雪)だからなぁ〜 溝合った方が良いよなぁ〜

で、3UPの在庫品のSS595の新品組んじゃいました!
3年ぶりに履くフェデラルSS595 ちょっと楽しみです!

取り合えず・・・洗車から。 手が冷水に慣れるまでの3分位は地獄ですけど
感覚が無くなってからは、気持ち良い!

真っ白(畑の土)だった180sxが緑になりましたね。
その代わり、槌に隠れていたタイヤの跡がたくさん出てきて・・・チャラって感じですかね?

192   
かなり頑張って作業したのですけど、プチトラブルが沢山あってね・・・

トシシに借りていたタービンを返して、自分のタービンを付けてもらってから、まだブーストの
セットアップをしていない。 う〜む・・・。
ちょっとブ〜ンしました。

うへへぇ〜 怖い! この車 速いんですけど〜。

ってか、滑って真っ直ぐ進まないぞ・・・。

193   
夕食作って、ガソリン調達して、トラックに積み込んで21:30 取り合えず完了です。

うちの積載トラックはノーマルタイヤなので、富士スピードウェイに行くまでが恐怖です。
着いちゃってからは何とでもなると思うけどね

雪だったら、スタッドレス履いた「ダンガン」で走っちゃおうかしら?

posted by 3UPオバちゃん at 21:17| Comment(0) | 岡崎(180sx)三上(ECR33)整備等
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: