2012年06月10日

JB TOP50 第2戦 北浦 そして北浦&霞ヶ浦 陸っぱり・USS搬出

こうやって書くとね・・・。 泥棒が来るのよ。
ちゃんとビデオ回っているのですけど、判ってます?!

今日は7:00〜13:00まで JB TOP50 北浦最終日を見て、
USSオークションに車を取りに行って来ます

今江選手、どうなるかなぁ〜

寝たのがAM1:00過ぎでしたので、流石に・・・そんなに早くは起きれなくて
スタートの7:00の出船の見送りは出来なかった
本日、初めて JB TOP50という凄い人達の大会を見に行きました!
プロの戦い。どんな感じなんだろう???

ドリフトで言ったら・・・D1GPだろうね〜。

で、9:00頃かなぁ? 北浦の上流部に到着
去年の2011 JB TOP50 北浦にて、今江さんが釣っていた(一部)上流部のPOINTへ到着

101   
季節が違うから、狙うポイントも違うと思うけど・・・
今江さんが来るかもしれない!とワクワクでしたが・・・ 

上流部にはまったくボートが来ない

ってことは・・・中流〜下流狙いなのかしら?
素人過ぎて全然分からないっですけど

まったく選手が来る気配も無いので・・・ 荒らしちゃう?!
陸っぱりバス釣りの開始です!

スピニングとベイトの両方を持っていったのですけど、陸っぱりですと遠投したいので主にスピニングを愛用しています。

3850円の7.4フィートのエギング用のロッドと5000円位のスピニングにPE0.6号にリーダーはフロロ5LB
スモラバを付けて、遠くのブッシュに遠投!

時間が経つにつれて、ドピーカンに。
狙うは、ブッシュの日陰。 20M位の距離なんですけど、私下手くそなのでなかなか日陰に入りません。

運良く、良く入ったね!っていう隙間の日陰に入った瞬間に バシャ!とバイト有り

草に引っかかっていて、上手く合わせられないが、テンションだけ掛けて中吊りになったバス
まぁまぁ太いぞ!無理に引っ張ったら切れるかな?う〜む どうしよう・・・。
と考えるが一瞬で、ジャンプされてバラしちゃった!

残念! まぁ、今日はなんだか釣れそうな予感!

102   
北浦の周りを車で移動。三上がおいしそうな流れ込みを発見!

なぜか?優しい三上さん
「あそこ、お前に譲るよ!」と流れ込みの一級場所を提供してくれました!

2.5gのスモラバにジャッカルのウェバーシュリンプを付けてちょっと遠投
流れに任せて、反転流の場所まで流される。を繰り返す。

反転流からまた、滝つぼに流れて・・・最終的に側溝を流されていく・・・の途中にあるゴミだまりの下から、黒い物体が浮いて来た!
と思ったら、反転してスモラバをひったくって行った!

うっひょぉぉ〜〜〜。重いぞ〜!
ドラグはとっても緩いので、勝手に糸が出るけど、テンションを掛けていればいつか疲れてくるはず。

大きな口が見えた!やっと手にしたバスは40cmオーバーなのだが、私の右手の握力では暴れられると離してしまう。
2回落としてしまったが・・・やっとこキャッチ!

Photo   
獲ったどぉぉ〜

2〜30M先の本湖にいる三上を大声で呼んで、写真を撮ってもらいました!

推定45cmかな?と思ったけど、測ってみたら49cm!

岡崎の得意技。 あれぇ〜簡単に・・・釣れちゃった
って事は・・・今日のJB TOP50では、大量合戦かしら?

ど素人の、ラッキーフィッシュ!

103
  
TOTALで釣りをしている時間は1時間半位かしら?
上流部から、ウェイイン会場に向かって12:00 ご飯タイムです

12:45 ウェイイン会場に到着。沢山のファンの方が駆けつけているのだが・・・非常に眠い
15分位、車中で寝よう。と・・・

三上に叩き起こされたのが13:50 えぇぇ〜ウェイイン終わってるし〜

104   
急いで、会場に入ったら・・・ ウェイインが終わった選手が対談&休憩&サインなどをしている

一番のお目当ての今江克隆選手には・・・
サインや写真を待つファンの方が沢山で列を作っている。 さすが!

長い行列の最後尾に。三上に写真を撮ってもらおうと一緒に並びましたが「他を見てくる」
と私一人になって・・・順番が回ってきちゃった!

アイドルと呼ばれる人や、人間に興味の無かった私が、今江克隆さんを知ったのは2年前
まだ、何も今江さんのことを知らないのですけど・・・すっごい惹かれる何かオーラを感じます

私もファンの1人として、列に並んでサインを頂写真を撮ってもらいました!
キャァ〜 嬉しい! 今江さんだぁ〜!

こんなん初めてです。
オバちゃん。久しぶりの忘れていたドキドキ(笑

写真写真・・・って、写真撮ってくれるはずの三上がいないやん!
自分撮りしようか?と思ったら、親切な方が「撮りましょうか?」と

お言葉に甘えて、写真を撮っていただきました。
こんな顔・・・私が・・・するんですね(汗


105   
私、岡崎の   神:今江克隆さん  アイドル:秦拓馬さん

秦さんは、全身タイツで雑誌の付録DVDに出ていた頃に凄いキャラクター路線を演じているけど、めっちゃ真面目で真剣な瞳に、クギ付けになりました

ブラックバス商品の中ではね・・・ジャッカルファンなのです。
イマカツ製品は。。。まだ使いこなせない。

今日の49cmバスはジャッカルで釣れちゃったからね〜!

106   
表彰式。 ウェイイン(湖からボートを陸に上げて、釣った魚の重量を計測する)を見ていないので
応援している今江さんがどういう結果なのか知らない。

初日はあまり良くなかったみたいですけど、さすが2日目は4位まで浮上!
さて本日 決勝日は・・・12位でフィニッシュ!
そうだったのかぁ〜。

結果が思わしくなくても・・・笑顔でサインをしてくれて、写真を撮ってもらった。
ファンは、結果がどうであれ、ただただ応援している。

なんだか・・・自分が走っている時の事を思い出した
逆の立場だったら。。。

自分がファン目線になる事って、あまり無かったから、今日始めて知ったファンの心境って言うのかな?すっごく新鮮でした

そういう立場にあった時は、応援してくれるファンの方の目線で考えてみよう
私・・・いつもテントにこもって、人と合わないようにしてたなぁ〜

反省!

107   
表彰式後、またさっきの流れ込みに再チャレンジ!

今度は三上が大物GET! 大きな鯉でした!

帰り道に、霞ヶ浦を通る。 行っちゃう?!

108   
沢山のベイト、鯉がいて 魚の気配は満載
2バイトあったのだけど、バスかどうかは不明 ※バイト(魚に当たった感触の事)

暗くなる前に・・・USS東京に車を取りに行かなきゃ!
ここから約100k位かな? ここからお仕事です

109   
大きな会場の中で、暗くなる前に搬出したいので、走って探しました

なぜか・・・番号どおりじゃなくて、ウロウロしましたが、周りに車が無くすぐに出せる状態でラッキー!でした
判る人しか判らないと思うけど、回りの車が「鍵小屋3」だと、恨みたくなる

無事に搬出、車両をチェックして、水オイル点検をして3UPへ。
はぁ〜疲れた!

けど、楽しかった! 今日は興奮して眠れ無そう・・・ グッスリ眠れそうです!

 ←ぜんぜんモータースポーツ話題じゃないですけど、お付き合いヨロシク
モータースポーツ ブログランキングへ

posted by 3UPオバちゃん at 04:05| Comment(2) | バス釣り
この記事へのコメント
関東圏のレディースリーグほとんど見に行ってたけど逢った事無いなぁ〜[E:crying]
それでも応援してますけどね[E:sign01]
色んなものを背負って走ってるから勝たなきゃいけないんだろうけど・・・
今日は乗れてないなぁ〜・・・とか、おっ!吹っ切れたかな!?とか
機械を使う競技だけど人の浮き沈みを感じる「あけさん」の走り好きですよ!
思いっきり行けなくて後悔する走りでも行きすぎて失敗しても
なんか人間くさくて[E:happy01]
勝負事だけど気持ちを感じ取れなきゃ応援は出来ない[E:sign01]
今は走っていないけど色々な角度から色々な事を感じ取れるといいですね[E:note]
(あけさん居ないから観に行かなくなっちゃったけど)
長文失礼しました。
Posted by ADVAN at 2012年06月11日 23:32
有難うございます
趣味から仕事に替わり、協力してくれる皆様の応援に堪えようと必死で
あまりにも自分本位で、周りを見渡せていませんでした。
そろそろ40歳になろうとしている今さらなのですけど、こういう目線で気がつけて良かったと思っています。
まだまだ、精神的にも、技術的にも未熟な中年ですが、今もなおチャンレンジは続いています。
応援してくださるファンの方や仲間達が支えてくれている。
逆の立場になって始めて気が付きました!
だって・・・ずっと今江さんを目で追っている自分がいるのですもの!
自分でビックリしましたよ。
結果も気になりますけど、一生懸命な姿勢が好きで、惹かれ応援しているんですよね。

ADVANさん。有難うございます。
動くマシンが出来るまでまだ先の話しになりますがレディースリーグやマッスルをスポット参戦の予定です。
冷静にドライビング!が目標なのですけど、どうも興奮しやすい性分で・・・
それが持ち味?と思って、またチャレンジしますので、応援よろしくお願いします!
Posted by おかざき at 2012年06月12日 12:56
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: