予定通り、亀山ダムへ来ています
減水の激しい亀山ダムは、地形的に ダムサイトの水と押しの良い場所を厳選して
ボートハウス松下さんに行きました
ビックリしたのは・・・荷物を運ぶのが「電動式カート」が少ない事
ってか、手押しカートで頑張って運ぶのが当たり前みたい。
いつも通っている「笹川ボート(片倉ダム)」では、当たり前に荷物を運んでくれたり、電動カートが大量にあるのが当たり前だと思っていたのですけど・・・
すっごい、いたせりつくせり だったんですね。 知らなかった!
初めての場所(エリア)の亀山ダム。 何の情報も無いのでなんとなく・・・勘で釣りをします
地形もまったくわからないし、何が好感触か?手探りです
昨日購入した、OSPのブルーのラメの入ったドライブスティック?がお気に入りの三上
亀山の初バスは、やっぱりメダカでした!
今回の2日間のバス釣りは、1人ロッド3本までと荷物を最小限に抑えました
三上はベイトリール3つ。私はスピニング2、ベイト1でライトリグのみ。
風が強くて・・・スピニングの2本にはPE0.6号なので釣りにならない。
風が強くて、ピ〜カンで。。。 エレキ操作も大変なんです
三上が珍しく「眠い!お昼寝をする!」と申すので、運転交代!
好き勝手にエレキ操作して、好きな場所を好きなだけ攻めてみましたよ
で、GETした初バスは・・・ サワムラ2,5インチ バレットでメダカで〜す!
比較的大きな「亀山ダム」 もっと夢があったような気がしたんだけどなぁ〜
まぁ、お盆中に毎日叩かれているハイプレッシャーな時期なので仕方ないけど・・・
回りもあまり、釣れている様子ではなかったなぁ〜
1匹釣れて満足した岡崎。 もうすっかり飽きてます
私はパラソルの下にいますけど、体力的にギブ
早めに切り上げて、お帰りです
温泉で汗を流して、夕食を頂いた後は、いつものように「睡魔」に襲われ・・・
気が付くと3UPに到着していた。
あ〜楽しかった。けど、あ〜疲れた!

モータースポーツ ブログランキングへ