2012年09月13日

今日も日陰のトイレは39,8℃ どうなってるの?!

8月にご注文頂いておりますナックルですが、ちょっと作業進行が遅れております

溶接までは完了している3セット
夕方から、形成・洗浄・塗装 の予定です。本日の発送はちょっと・・・無理です。

9月に入ってから到着したナックルは、現在まだ手付かずです。すみません!

大変お待たせして申し訳ありません!もうしばしお待ち下さい。

131   
今日も、お昼にお届け物が・・・。

「オトコ女のトミ子〜!」って、知らないよね?(トミーとマツ)
オトコ女のキャサリン久保川からのお届け物でした。

久保川が扱っている「サーモン」あまりのでかさにビックリ!ありがとう
早速、開けてみた

132   
丁度、お昼にHEY MAN しんG君来店。一緒にDVD鑑賞中

久保川からのサーモンを切り分けてHEY MAN鬼嫁 昌世氏へお裾分けです。
ちょっと食べにくい端っこの骨がいっぱいの所をね(笑

あぁ〜、ヒロ用に 骨の無いところもあげれば良かった〜。後悔

早速、本日 普通に焼いていただきますね!ありがと〜

133   
しんG君いわく「川崎って、超細かくてうるさいイメージなんだよなぁ〜」と不安な一言

明日の川崎陸運局、ちょっと不安になります。
取り合えず、テスター屋さんでライト類の調整。
ガスがちょっと濃くてね・・・エアコン切ってれば行けそうかなぁ?
まぁ、なんとかしなきゃ

タービンの取り付けが終わり、エンジン始動チェック完了

134   
夕方から、ナックル削りしてます。 洗浄、塗装は明日の予定。

さて、夕食準備。
久保川サーモンを焼くだけですけど、大変ありがたい!助かります

さ〜て、明日の構造変更車検の書類作りしてます。
明日の車検の戻り時間によりますが、早く戻れればナックル発送できるかも?ですが、
集荷が18:00までなので・・・間に合わないかなぁ〜


モータースポーツ ブログランキングへ

135   
夕食時に、機能の地方戦:本庄の走行風景を三上と見ました。
チーム3UPの他にも、3UPのお客さんが頑張って上達している姿もチェック!

さて川崎の書類製作! よぉ〜し。 書類はOK! のはず・・・
そろそろ、横浜アムロ180sxもやらねば!

136   
あと1〜2回トライしたら完成になりそう。と三上

ちょっと押し押しで遅れていますが、あせらず着実に、任務遂行しま〜す!

posted by 3UPオバちゃん at 16:54| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: