3UPのDVDプレーヤーがまったく動かなくなり、ドリフトDVDが見れないので(釣りDVD多数)
ドンキーホーテで安いブルーレイプレーヤーを購入
多分、海外製のBDP-137Zという商品だが、5980円にて購入!めちゃ安い!
ただ・・・3UPのTVが古いので、せっかくの高画質映像の端子がないので残念な所。
ルンルンで店を後にして
24:00をまわった頃・・・ まぁいつもの事だが・・・お腹が空いた。
夕食は18:00 いつもの野菜鍋+鳥ひき肉団子+おじや
消化が早いのか?いつも夜中に小腹が減ってしまう。
今日は。。。三上「ラーメン行っちゃう?」の言葉に、急激にお腹が空いてきちゃって・・・
ダメ人間全開で「行くいく!」
3UPでご飯を作ってなかった3年前までは良く通った、近くのラーメン仙龍へルンルンでGO
私は、「ラーメン中盛り・麺固・ネギネギ」三上は「ホルモン・麺固・ネギ少なめ」
私の時はマスター調理でした。ここの麺が大好き。そしてネギが大好き!
スープはちょっとしょっぱめで普通の醤油ベースのとんこつで、普通なのに・・・
また、食べたくなるから不思議。
こうして完食し、お腹大満足。家に帰って即寝!
また・・・やっちゃいました。「ダイエット」という言葉は・・・心の中の片隅に眠っている 早速、ブルーレイとTVを繋いでみる
安いブルーレイだから、撮影ビデオのBR-Rが見られないかも。と記載があったので
「実験その1」早速、撮影ビデオのBRバージョンを見てみた
見られたけど・・・画面がちょっと白いんだけど〜?
設定かなぁ?
まぁ、見られたから「良し」とする
今日の10:00 朝一番のお客様は横塚さん180sxE/Gオイル交換
外のリフトにジャッキアップするまで頑張ろうと思ったが・・・
ハンドル取れてる。なんだかいっぱいSWがある。不安だらけなので、オーナーにリフトに入れてもらいました
富士SW本コースを全開アタックする車両なので、結構細かい計器類が沢山
良かった。意地になって「私がやります」とか言わなくて・・・。
間違えなく、かぶらせていた事でしょう。
三上と一緒に下回り点検中です
昼食後、ガリリの次期エンジンにヘッドガスケットを組んでいる所を写真撮ろうと思っていたら
あれ?終わってた。
今、私は身体を動かしたい気分なので・・・
三上リハビリ180sxの運転席シートの取替え作業をかって出た。
ってか、ソレ位しか私に任せられる作業は無いですけどね
三上180sxを追い出して、次は私の練習ましーんS14を工場内リフトへ
次に実験したい内容に車高調を交換しておきます
いつでも、思い立った時に走りにいけるようにね(笑
私の車両、車高調の長さは一緒なのに、車高が2,5センチ左右で違う
と言っても、フレームで測っている訳ではないので、この情報も本当なの?って感じですけど
ただ、見た目に左右のタイヤの見え方が違うから気になっていたの。
で、車高調を外してダラ〜ンとしたアームを見てみたら、左右で垂れ下がっている量が違う
なんだか、とっても気になって・・・
しかも「暇」なので、この際一旦全部のアーム類を緩めて、もう一度1G状態で締め付けてみよう
という実験を思いついたのでやってみた
なんせ私は「暇」なもんでね〜
ついでなので、車高調を取り付けしないままタイヤを付けて降ろしたらどうなるんだろう?
思いついたので、「実験その2」やってみた。
すっごい車高短。アーム同士がぶつかったりするのかなぁ?と疑問に思い下回りを見てみた
へぇぇ〜、こういう風に動くんだ〜。へぇ〜へぇ〜へぇ〜。です
実験終了。
次にテストする左右同じ長さに揃えた車高調を装着して1G状態でアーム類を締めたら・・・
あら!左右の車高の下がり具合が同じ感じになった。
アームのブッシュの稼動範囲なのかなぁ?
締め方1つで、こんなに違うとは思いませんでした。
ちなみに私、車屋に勤めている中年事務員オバちゃんの「ど素人」の勝手な判断ですけどね
「実験その3」 になるのかな?
TVのCMでとても気になっていた「マルちゃん生麺」
売れているのか?あまり見かけなかったが、ブルーレイプレーヤーと一緒に購入したマルちゃん生麺
本当に美味しいのか?と食べ比べをしてみた。
カップラーメン以外のインスタント麺って、あまり食べる機会がないのでウキウキワクワクです
マルちゃん398円と、トップバリューの安い塩ラーメン
麺だけ「替え玉」風味に食べ比べしてみる。
マルちゃんの方は、本当に「生麺」のようなコシとのど越しで本当に美味しい!マジうま〜!
一方、トップバリューの方も、まぁ、普通に美味しい。
けど強いて言えば少し粉っぽいような・・・コシが違うのかなぁ?
マルちゃん生麺。 すっごく「あり」です
美味しかった!

人気ブログランキングへ