2013年03月28日

明日の準備で大忙しで〜す

朝、自宅を出発する前に父の仕事用エブリィのタイヤがパンク!

今日は、バタバタで忙しいが、応急タイヤに交換して3UPへ来るように・・・と。

281

たまたま有ったエブリィのタイヤ付きホイールが有ったので、三上がタイヤを交換してくれて
デブブがタイヤを脱がしてくれて、バルブを交換してチャチャっと直りました。

軽自動車12インチのタイヤ脱着で・・・大汗かいてるデブブ

有難うございます!

282  そして、明日の間瀬のタイヤ交換

今日は、空のアルミに2本組み込むだけなのに・・・3UPの古いチェンジャーと相性が合わないのか、苦戦中です

私とデブブ、2人で組込み・・・ デブブの汗が、タイヤに空気入れてる私にボタボタ掛かる。
って、汗 かきすぎでしょ!?

まずは各部の増し締め、下回りチェックしてアライメントをやります
意外と・・・ネジ緩んでいる箇所があってビックリ!

283  キムチがあったので・・・豚キムチ丼と・・・焼きそば。そしてサラダね!

ちょっとでも「肉」があれば、文句言わない三上。
調理学校出身のデブブから「美味い」のお褒めの言葉。有難うございます
2度と、同じ味にはならない料理?ですけどw

12:40 暇人みっちゃんに頼まれたばぁさんが、自賠責保険加入に来た。

事務所のドコになったのか?ポテトチップスを見つけたようで、当たり前に開けて食べてた。
そして、当たり前に餌付けされてた私。

284  ポテトチップスのお陰でのどが渇いたばぁさんは・・・

ジュージャンならぬ、ジュース せ〜の。 で結局負けてご馳走様で〜す。

言いだしっぺが、負けるシステムなんだよねぇ〜

285  アライメントが終わって、オイル交換です。

M/Tと、D/Fオイルは同じオイルを使っているのに、全然色が違うね〜

デブブは、まさかの高速道路でボンネット万歳!の大技を披露し、ビンネットが新しくなったので
急遽、ステッカーを製作。 私の勝手な妄想で有無を言わさず、貼っちゃう?感じです

1_2  お約束の「圧漏れ点検」で、すごい所からエアー漏れしてました。
この鉄パイプのクラックから。

良かったわぁ〜 点検・整備って大切ですね
現地じゃ、絶対に手に入らなそうな部品だし、修理も難しいしね。

デブブ、ついてるじゃん!

2  いや、ついてないか。

岡崎の勝手に作ったステッカーを貼らされ、何もいえないデブブ
貼ったくせに、やっぱり剥がして!

もう少し、ステッカーの色と時間があったら、可愛く出来たんだけどなぁ〜
ほら、デブブは子供に大人気ですから!

顔に似合わず、心はピュアでデリケートですからね(笑

結局、真っ暗になっちゃった!

3  今シーズン、しょっぱなのD1SL準備。 ちょっと出遅れましたかね?

22:00 積み込み開始しました。

明日は、3:30出発で〜す。 

明日29日〜31日まで、D1SL 新潟県:日本海間瀬にサポートに出向いていますので
3UPは不在「お休み」です。


モータースポーツ ブログランキングへ
posted by 3UPオバちゃん at 21:46| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: