11:30出社の岡崎。 半日休みにしてくれました
長かった昨日の1日。走ってないのに疲れを引きずってしまいますね〜。
あ〜やだやだ
お昼ごはんを食べながら・・・
ECR33スカイラインの荷物を引き取りに来たシャァと、昨日の単走ビデオ検証
エンシンブローのシャァ号(元、三上ECR33
しばらく手付かずのまま、入庫します
ノーマルのパワーのないスカイラインをどうやって走らせるか?
どうやってカバーしたら良かったのか?
見れば見るほど・・・ 何やってんだよぉ〜
三上の機嫌が悪くなります(笑
シャァさん。顔(頭)が大きくて、一見、悪そうな人相ですが・・・
意外と良い人。の時もあります
14:00 タイヤ交換に手こずっている高橋さんに、タイヤ交換レクチャーしてくれたりします
というシャァがタイヤ交換待ちしてましたので・・・腹黒が出たのかもしれませんが(笑
もっと腹黒な私は
「自分のタイヤ交換するついでに、6本私のタイヤ組んでおいて!よろしくね〜」
ブツブツ言いながらもタイヤ組込みしておいてくれました〜。
最近、大会に出ていない岡崎。どちらが上手いか分からない時は年功序列です
三上は、グッバイ号にハマっている。
燃料タンクの中にある大量の白い粉。 コレが何なのか?分からないが
コレが燃料タンク内のフィルターを固まらせて燃料不足になっていた事は分かった。
がしかし、取り除いて、燃料ポンプとフィルターを前後交換したが・・・
急に薄くなる時がある。
それも、エンジン壊れる位の薄さ。
色々な原因を探っている
お腹が空くと「不機嫌」になるので、美味しいスモークサーモンでご機嫌取り
セッティングより時間が掛かっているが、まだ原因がつかめていない
22:00 ハードな毎日が続きます
1つずつ、部品を交換してチェックするしか方法がありません
あ〜、燃料ポンプのボルテージかも〜。って
22:50 ↑違ったみたい。
念のため、他のポンプに交換。
23:50 ポンプじゃないみたい。
今度はレギュレータかなぁ? 電気トラブルかなぁって・・・
長い夜は続く。