2013年05月28日

遊び事は寝なくて大丈夫なのにねぇ

昨日、ちょい遅くまで3UPで「遊んでいた」から・・・
今日は、がっつり眠いです

オッサン三上は、ジジィだからいつも通り早起きですけど、アムロは起きられたかしら?
まぁ平成3年生まれの「ヤング」のはずだから、大丈夫か!

281  今日から、普通のスーパーで売っている(安いほう)白米を食べました

今まで恵んでいただいた「奈良」と「栃木」の美味しいお米に、すっかり舌が慣れちゃっていて
普通のお米が(安いやつね)こんなにパサパサで、粘り気が少ないとは!

もぅビックリですわ!
でも、これが3UPの普通。これに慣れないと・・・?

奈良の業者様が「趣味で作っている自家米」を待つか
富久田さんちのお米、注文しようか。

やっぱり、美味しいものは美味しい。

282  走りっぱなしで放置だった岡崎S14から、車高調をやっと取り外しました
S13系のショックは、ほぼ完成域

残るS14.15系のショックを、作り直してもらって「三上のOK」が出たら販売準備かな!?
とは言っても・・・
6月は、大会が多く実験走行する機会があまり取れなそうなのですが・・・

早く走りたい気持ちもあるので・・・。


モータースポーツ ブログランキングへ
posted by 3UPオバちゃん at 17:09| Comment(2) | 未分類
この記事へのコメント
ここでは はじめましてです (^O^) 
facebookでは 遊んでもらってます 

お米そんなに 違うんですか スーパーで売ってるお米と 貰ったお米で
よく 天日乾燥した 米と 乾燥機で乾燥した米だと 味が違うって 言う事は
聞いたことありますよ 

いつも 大変楽しく読ませていただいてます 
3UPの中毒にかかってしまったみたいです (๑≧౪≦)てへぺろ
Posted by うっちゃん  at 2013年05月29日 21:22
うっちゃんさん>
あっ!凄いですね〜
普段、コメント返しが面倒で「コメント欄非表示」設定なのですけど、
設定し忘れた瞬間に、コメント有難うございます。
以後は・・・コメント欄、ありませんのでよろしくです(笑

お米の味の違いは、ど素人でも分かる位の違いですよ。
でも、比較にならないほどの「安い」お米を購入している3UP
安くて美味しい!なんて、やっぱ・・・ありませんね〜
美味しいものには、それなりの価値があり、相応の金銭で購入。
という当たり前の構図ですね。

岡崎の毒吐き場所である内容の無いブログですが・・・
たまに暇つぶしに使ってくださいね!
Posted by okazaki at 2013年05月30日 22:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: