多分、片倉ダムで釣りをしている予定です
山ちゃんステージアが作業終了している事を願うのみ!
BIGベイト(アンドロイド)で50UPだぁ〜!ってな夢を見ています(笑
諦めたらそこで終わりだ!ひたすらキャストするぞぉぉ〜
三上の頑張り?で、釣りに行けました!
三上は昨日までお仕事してたので、今日が夏季休暇1日目です
結局、2人とも睡眠不足でバス釣り。
朝が早いので、いつもの事ですけどね
日が短くなりましたね。笹川ボートに到着した時間では、まだ真っ暗でしたから
こんな早朝の、盆明けの平日だから、ガラガラかと思いきや・・・意外とお客さん居ますね!
私のお気に入りポイントで、魚の傾向を見て・・・
う〜ん。
って感じ
だいぶ、減水も進んで色々な障害物が出てきましたね。
ちゃんと覚えておかなきゃ!
あんまりTOPに出なくなったような気がするのは・・・気のせい?
数年前は、よくTOPにも出てくれたんだけど(小さなバスでしたが)
あんまりTOP物を投げる気になれません。
暑さに参っているのかな?
昔は夏の定番だった、3〜4Mの底にも出ない気がするし・・・
う〜ん。初心者の私には分からん
でないのは、自分の腕前のせい。
誘うとか、待つとか、私には出来ないから、今はただ「巻く」のみ!
無い知恵絞って、考え付いたのは・・・
日陰になるゴミ溜りの小坪井沢のラバー打ち
ここなら、運良くフォールで食ってくれる時もあるし、誘える水深。
ほら!
地味に転々と打てば、なんとか魚と遊べます。
日が昇ったらココが私のお気に入りポイントで、1日2〜3回、入りなおします。
かなり大きめのワームが付いているので、ギルにやられる心配なし!
食えば30cmオーバーなので、ファイトが楽しめます。
運良く2匹目をGETして、一通り打ったので移動!
お昼〜15:00位は・・・
何すれば良いのか?分からない
ストレートワームのネコ、ジグヘッドは、まだ勉強中で全然誘えない。
苦手だから、ワーム持ってこなかった。
巻いても出なそうな時間は・・・寝ちゃうに限る?!
ってか、眠くてギブでした。
三上は昼間も地道に釣りをして、なんとか魚を追加してましたが、大きさはう〜む。
TOPのクランクに出たって言ってたけど、私キャストヘタだからなぁ〜
そして、誘いもヘタだからなぁ〜。
私には釣れない。
夕暮れ迫る通称「ラッキータイム」
来るか?来ないか?分からないが、期待の膨らむ時間はひたすら巻き巻きです!
三上から連絡「カワシマイキー148に出たよ!」
ラッキータイム来たか?!
バイトの瞬間が見える水深での、猛烈なバイトシーンには興奮します
私も投げまくって・・・
運良く出てくれました!
なんとか、1人で魚を捕れるようになったので、ドキドキのファイトも楽しんでやっています。
尾っぽの針に掛かっていたので、あまりやる気のないバスだったようですが
ハードプラグに出てくれると、やっぱり嬉しいです。
今日の湖の様子を考慮して、明日のプランを練って寝ます。

人気ブログランキングへ