結局・・・三上の夏季休暇3日間の
3日とも「千葉県:片倉ダム」(笹川湖)へブラックバス釣りでした。
準備している時(妄想)が一番楽しい。のかもしれないが、先日のラッキーフィッシュをもう一度!
今日は「雨」=魚の活性が高くなるかも
ってことで、急遽 バス釣りへ行く事にした。
がしかし、レンタルボートの予約が、ラスト2艇ギリギリ借りられたが、
安定性の悪い「ヘラ釣り用」のボートなので、転覆しないか非常に不安です。
体力的に、かなりお疲れモード&日曜日なので・・・
いつもより2時間半遅く、笹川ボートへ6:30到着
5:30〜ボートが出られるので、笹川ボート屋周りには、ほぼ人が居ないこの時間が
実は・・・穴だったりする?
来る途中のアクアや、君津IC付近では大雨降ってたのに・・・肝心な現地は、雨降ってないし。
まぁ、ボートの準備をしているときは晴れていた方がラクチンですけどね
いつも借りている、幅広の10Fの船と違い・・・かなり安定性が悪い。
すいすい、ドコにでも入れそうな「幅」は魅力ですけど、何か・・・おきそうな予感?
先に、用意が終わった三上
ボート屋周りで、私の準備待ちしている間に・・・
いつもとギア比が違う「リール」で、ルアーがどう動くか?試し打ち・・・
してたら、2投目で GOODフィッシュをGET
いきなり、カワシマイキー148で43.5cm
いつも4,2?のギア比だったのが、今回6,8に変わって、ランディングがラクだった!
と大変楽しそうです。
やはり、日曜日は全部のボートが出ているハイプレッシャー
人気の?ダムサイトには10M間隔にボート・ボート・ボート
大変丁寧なスピニング操作をしている方が多いので、ヘタクソな私には絶対に太刀打ちできない
って事で、私はひたすら・・・ビッグベイト投げまくり!
運よければ出るかも?
期待の雨が降ってきたけど・・・魚はあまりあがってこない。
そうだ!ラバージグで・・・小坪井沢。
若干、雨の影響か?流れが出ていて良さそうな予感?でしたが・・・私のロッドには無反応
こうんな時は・・・あまり投げた事にないルアーの泳ぎチェック
1本積んでいるけど、いつも使わないスピニングで、ダウンショットの大遠投
ダムの真ん中には、人がいないので、ひたすら遠投してましたけど・・・
腕が疲れただけで、なにも見えず。
う〜む。
日曜日、恐るべし
三上とは別行動でしたが、
三上、ちゃっかり釣ってるし・・・。
16:00 黒滝方面で、いつものカワシマイキーに・・・デッカイ2匹が浮いてきて
うぉ〜あとちょっと!!!
こういうのが何回かあったけど、バイトには至らず。
ヘタクソは練習&勉強あるのみって事で、腕がパンパンです。
落水は無かったけど、あまりの揺れで、道具(ハサミ・ペンチ2本・入れ物)が落水しました
日曜日に釣る人って・・・凄いなぁ
後から聞いた話
三上・・・うっかり「半分落水」して、頭まで水に浸かった(笑 という事件があったらしい
このボートで、うっかり大きな魚が掛かっちゃったら・・・私は落水しそうだなぁ
今日は「坊主」で良かったのかも?!
何でも「ポジテブ思考」な岡崎です
2013年08月25日
三上の3日の夏季休暇
posted by 3UPオバちゃん at 00:36| バス釣り