2013年09月12日

今月は頑張らないとね〜!

ど〜でも良い事なのですけど・・・
うっかり三上さんの珍事件

昨日の夜・・・届いたフットエレキ部品、やっぱり交換しました。

111  丁度、切り良く 作業も終了したので・・・

何度も開けたり閉じたりしているので、何となくモーターガイドのフットエレキの構造が分かってきたので・・・
チャチャチャっと部品交換は終わりました。

ネットで検索した「切れたワイヤーの交換」抜くのは簡単、入れるのが大変。らしい
三上、頭を使って?
切れたワイヤーに、NEWワイヤーを繋げて、引っ張ったら

「ほら、簡単に入れ替えられた!」

で、もう1本は切れていない方のワイヤーを交換。

ちょっとした出っ張りがあるので、ワイヤー切っちゃった方が簡単!
って事で

バチッ

あっ〜〜〜〜〜〜


今、交換したばかりのNEWワイヤーを切ってしまいました。
これにて・・・終了

また、部品を注文です(笑

121  今日の作業

ナックル(タイプU)の仕上げ。東京都へ本日発送いたします
トシシと、みっちゃんのD/Fの中身の変更

14:00 パールさん、オイル交換&自分で作業

写真はありませんが・・・

ぷぷぷっ パールさん。 
作業中に頭を強打して・・・おでこ?脳天?真っ赤になってます
なんせ、クッション材(毛)ナシですからね! 三上もよくやります。
怪我防止帽子、必要ですね〜

122  食事は、やっと固形物も食べられるようになりました。

お昼は、冷やし中華でしたが、夜はお米を炊きました。
三上が「麺類ばっかりでイヤ」と文句を言うのでね・・・

美味しい頂き物のイカとサーモン
有り難いです。

123  今週の土曜日は・・・朝一番からご来店者、多数の為

土曜 10:00に来るはずだったブラポン、シャァさんが「今日も暇」だというので?
土曜日じゃなく、今日の夜に来てもらう事にした。

タコ足の集合部分にクラックを発見した。

という事で、割れて排気漏れする前に、チャチャっと半自動溶接で盛っちゃいます。

で、溶接している間にタイヤ交換。 直ぐに終わっちゃったみたいなので
「暇ならさぁ〜私の使ったタイヤ4本も、剥がしておいてくれない?」

まぁ「イヤ」とは言わせませんよ(笑

21:00 大和田君ECR33 リセッティングで預かり
明日は、吹けない?調子の悪いというS14,
そしてS15リセッティング、車検と続々と入庫が続くので、
一生懸命、丁寧に作業頑張ります。

三上が・・・。


人気ブログランキングへ

posted by 3UPオバちゃん at 21:08| 未分類