2013年10月15日

10年に1度の台風接近!?

本当はね・・・今日、うっかり「探さないで下さい」のつもりだったのですけど
別の日にします(笑

タイフ〜ンが早く来る。という事で、お仕事しま〜す

151  毎夜・・・バス釣りのDVDばっかり見ているのですが、昨日は思いのほか早く寝落ちしたようで
今日は、目覚めよく起きれました。

昨日、お預かりした半谷さんS15
出社した時には、半分終わっていた車検整備

お昼には、外のリフトで車検見積もりをするので、午前中で整備が完了するよう働く社長
えら〜い!(笑

ミーティング後、2人でやる作業を終わらせて予定通り作業完了
車検の予約は17日(木)です

152  3UPの車検予約システムは・・・

車検有効期間1ヶ月前程度を目安に来店してもらい

1、車をリフトUPして、直す箇所、工賃をザザ〜っと表示
2、自分で作業する所、3UPで作業する所を話し(自分で直せれば工賃かからないじゃん)
3、代車が必要・不要、次の走行の予定、などによりおおよその預かり日程を立て
4、1週間位前に連絡を取り合って、お預かり

ってな流れです。

153
 夕方から、雨が強くなってきましたね

先に、中部地方が暴風域に入るそうですが、被害が大きくならない事を祈ります

3UPでも・・・お預かりしている車両が、強風などで被害を受けないように
出来るだけの準備をしています。
外リフトは、ビニールカーテンが怪しいので・・・カラにします

154  ガラシ号は・・・今日は足回りを完成させます

変な部品が装着されました〜

明日は、ガラシ号のタービン周りの移植・取り付けなどなど
明後日はアライメント
そしたら、カムが届くかな?届いたらカム交換。そしてセッティング。の流れです

オソマツS14 タービンブロー交換の日程は、ガラシ作業が終わってから。

155  ふぇぇ〜。結構冷たい雨ですね〜

トイレに外に出るだけで、ビチョビチョ&寒気しますね

2004年10月に、同じ位の台風が通過し、かなりの被害があったようですが
9年雨の31歳の私は、何をやっていたのだか?記憶にございません。

台風、自然災害で、被害が大きくならない事を願っています。
明日は、ゆっくり台風が行き過ぎてから出社する予定です

posted by 3UPオバちゃん at 19:43| 未分類