2013年11月26日

今週の車両預かり予定

現在、作業完了した幡場ハッチャンS14と、引取り待ちの伴場さんS15

262

PIT:1には、知念くんER34 パワステ高圧ホース付近、部品注文&整備
PIT:2には、三宅180sx まだまだ掛かるけどね。パイピングでストップ中

預かり中
C33 Rb26安藤君のはどうするか・・・
配線修理のS15

現在入庫待ちの順次預かり車両の予定は・・・(代車が戻り次第)

田村さんS15 車検預かり
ECR33磯部さん アライメント
R32宮沢さん 構造変更車検
S14奥山さん 車検

大物長期預かり予定
ECR33〜ER34神原さん
安藤君C33
アムロ本番CAR
ガリリ本番CAR

その他、チョロチョロと抜けてるかも〜?!

今年〜来年1、2月位までの作業予約が入っている感じです。

261  関係ない写真ですけど・・・

食べてばっか!の岡崎です

ナックル発送、福岡に発送しました!
日光で使用したタイヤを剥がして・・・ちょっくら休憩?!

バス釣り用のスピニング PEラインのリーダーをFGノットで付け始めたら・・・
業者様がご来店(笑

サボリの決定的瞬間を見られてしまいました。

業者様「日記の通りですね」
岡崎「いやぁ〜、最近やってなくて、今この瞬間にやり始めたんですよぉ〜」

これじゃ、毎日、いつもやってるみたい。ですね!
まぁ、そんな時もありますけど(笑

17:00 幡場はっちゃん S14引取り!
あれ?今日は・・・WAKO'Sの帽子じゃないんだね(笑

261_2
同タイミングで、伴場さん

S15セルモーター交換。車両引取りでご来店。有難うゴザイマス

夕方の17〜19時位は、3UP前の道路 めちゃめちゃ混むのです。
帰るのにも、一苦労ですよね
この時間だけですけど、事故の無いように車を止めて、誘導します。

ちょい遅くなった夕食TIME
今日の夕方から・・・自家製 奈良の新米になりました!

三上に何も言わないで食べ始めたのですけど・・・むむむ?!
三上「お米変わった?」

私は若干固めのお米が好きなので、千葉産の去年のお米もチョイ固めにして食べてましたが
同じ水の量だと、新米なので若干柔らかくなったカナ?とは思った。

スーパーの広告の品!激安のお米と比べたら、去年の千葉米めっちゃ美味しいんだけど
かみ締め始めから「甘い」んですよね。

かみ締めてかみ締めて甘い。と、噛みはじめから甘い。の違い。
そして、水分量の違いで、モチモチなのに柔らかい。
私好みにするなら、あと2〜30cc水を減らします。

今○○さん!お米頂いてます!オカズが美味しくなくてもイケます!有難うゴザイマス

262_2  20:00 知念くんER34 パワステ類のホース取替え作業開始しました。

高圧ホース側から パワステOILがダダ漏れ状態だったので、コレを気にパワステ系のホース
社外品で交換します。

バラしながら、必要なバンジョーなどを注文しますので、ちょいと時間がかかりますけど。
純正品より、安くて丈夫だから、ちょっと待っててね!

明日は・・・探さないで下さい。と・・・
田村さん、磯辺さん、連絡しますね!

フェデラル製 スタッドレスタイヤ チャーシュー山ちゃんからのインプレ

「実は・・・新潟は雨で・・・雪の上走って無いです。普通に高速と待ち乗りのインプレですが
外国製タイヤの中では、ロードノイズが少ないですね。バランス取ってないで組んだだけですが
変にフラフラしないし、音も普通だし、別に〜。って感じでした。
こんだけです。すみません」

ですって!

私は、S14用の雪ドリ用に195/55-16 4本を注文しました。
安藤君の185/65-15 4本も到着しました。

Photo  ▲印が日本に40本以下です。

▲ 18インチと、225/50-17 195/55-16 205/60-16 205/65-15 185/70-14
そろそろ無くなっちゃうので、早目に注文お願いしますね!

シャァ、どうするの〜?!なくなっちゃうよ〜!

posted by 3UPオバちゃん at 15:33| 未分類