いつもは、10月中旬を最後に、千葉の片倉ダム、ボートのブラックバス釣りは終了ですが
今年、初チャレンジの「冬の釣り」って言っても、11月12月の釣りですけど・・・
三上と同船した3回全て「三上ボウズ」という結果に、俺はいつも何を考え何をしていたのか
分からなくなった。
「俺は、自分を取り戻す!」と今日は別居です
来週に、ディープの先輩 安藤君とココに釣りに行くので
練習を兼ねて?!自分を取り戻すみたいですよ〜
かなり、ゆっくり目のスタート。
準備も結構時間が掛かるので、ダムに浮いたのは8:50でした。
今日は、1人なので・・・いつも行かないところに「探検」しに行って来ます
水槽用の水温計で、あちこちの水温チェックと、水深を測って、深さによる水温を計ります
今日は・・・1人だから、多分釣れない!という自信があるんですよ(笑
とっても風が強くて・・・風を避けられる場所へトロトロ移動
ちょうど、ヘラのおじさんと一緒に同じ方向に移動していたので、話をしながら・・・。
トンネル前、同じ場所をやりたかったので、声を掛けてちょっと情報収集
原田YOUに頂いた魚探で、水深と硬さを一通り見てまわり・・・水温はかっただけ
ふ〜ん。
的な感じで、何も分かってません。
ダムサイト方面から戻ってきた三上を視界内に発見
へらのオジサンとバイバイして、一緒に移動し始めました
私の方が100〜200M先にいて、ココは・・・?!という場所を私なりにサーチしましたが
何も分からないし、ひたすら巻く。
立ち木も怖くない、このルアーを投げ倒し・・・
疲れたら、ダウンショットを織り交ぜ・・・
でも、風が強いから、ひたすら「巻き」でしょ〜!って 巻いて、巻いて、巻いて
立ち木や、地球ばっかり釣ってました!
かなり深い所で根掛かりしても、18ポンドに頼って「フンガァ〜」と糸を引っ張れば
針が伸びて、ルアーが回収できるので、とっても便利です!?
私は、別荘方面へ
三上は、久しぶりに笹川上流へ偵察しに行くという
バイバイ!釣れたら連絡頂戴ね!って事で別行動
ディープクランクを引いていると、アタリか?!と思うと必ず「糸」に掛かってます
かなりの糸やワームを回収しましたよ〜!
ただ・・・めっちゃ臭い。
この手で、ご飯を食べるのには抵抗がありますけど・・・時間が経つと忘れちゃうんですね〜
お腹が減るのは人間ばかりで・・・魚の反応はない。
ダウンショットに、むぅ〜っという手ごたえを感じたが・・・
バスの気配だったのか?手の錯覚か?よく分からない。
ただ、紅葉が見事な美しさで・・・
三上からの連絡も無い。って事は、2人してボウズなんだろうなぁ〜と
1時間は、岩盤付近で巻きたかったので、早目に戻ってマキマキしてました。
色を替え、レンジを替え、疲れたらラバージグを丁寧に・・・で反応なし!
岩盤にルアーが何度かカキ〜ンって当たって、お気に入りルアーに水が入って沈むようになっちゃった。
まぁ〜、やっぱな〜って感じですけど
ボウズ決定で〜す。
三上の方は「ドラマがあったんだよ!」って言うけど、結局「ボウズ」でしょ!
TOPと、マイキー148を投げまくって、40UPバスが沸いてきて・・・チェイスはあるんだけど
同じようなルアー投げてた(マイキ−115)もとよしボートの人に釣られちゃった〜って。
少年のような輝く瞳で語ってましたわ!
やりたい事を、創意工夫してやりたいだけやって、結果ボウズだけど満足!だそうです
「で、結局 自分は取り戻せたの?」の質問に
「うん!分かった。俺は・・・巻いて獲りたい!ディープの魚は俺の魚じゃない!」
と、生意気言ってます。
私は、1匹と出会いたいので、ディープも巻きも頑張りますよぉ〜!
かずさの湯という温泉で・・・
柴犬が飼われていた。
ネコより犬派ですが、犬派というより「柴犬」だけが大好きです。
風呂より・・・食事より・・・柴犬に夢中でした。
来週も、ワンちゃん見に、かずさの湯に行こうね!
そうそう!先日、磯部さんから頂いた「AWTあったかインナー上下セット」のインプレ!
残念ながら、8:50スタートという、めっちゃゆっくりスタートだったので、準備に汗ばんだ!
という位ヌクヌクでしたけど、いつもはボート屋さんに、薄暗い5:30到着とかなので
今回のインプレは、厳しい目で見れませんでした。
ボートを降りて、片付けをし、夕食までに釣具屋さんへ寄ったので、暑くて「下のインナー」は
速攻で脱ぎました。
って、時点で今まで履いていたインナーより温かい。事は分かった
がしかし、鼻だけテカテカのくせに中年の乾いた肌の私、冬場はカサカサ乾燥肌になり、
刺激に弱い私ですが、
今回は、洗濯をしないでインナー上下を着ちゃったので、繊維がまだ硬くゴワゴワ感あり!
洗濯して、肌に馴染むようになったら最高の1品になると思うのですけど、2〜3回着て洗濯したら良い感じになると思います
なので、もうちょっと着て馴染ませま〜す。
2013年12月06日
プラクティス(練習)なんだって。今日の片倉バス釣りは
posted by 3UPオバちゃん at 16:00| バス釣り