私の正月休みは5日まで。
いつ家に帰るかは・・・まだ未定です。が、去年は南コースの壁に激突したので
強制的に帰るハメになりましたが・・・
明日はゆっくり自宅で過ごそうかなぁ?と考えてます
朝はいつも通り、目覚ましを掛けないで8:00に目覚めました。
今日は・・・うっすら雪が降ったようですが、積雪15cm位のちょうど良い雪ドリ日和!
8:30過ぎにゲートが開いたと同時に1番乗りでエビス入りして、タイヤを取りに西コースへ行きました!
最初、西コースのPITを拠点にしていたので、荷物が出しっぱなしになってました。
園内の除雪は、まだ済んでいなくて、パレットでしか園内を移動できなそうな感じです
ってか・・・今現在、降っている感じです。
昨日は、スノボー準備をしていたから、スタッドレスタイヤに履き替えていないので
4本タイヤ交換からスタートです。
せっかくの、雪ドリ日和なのに・・・ガソリンがすっからかん!
くそぉ〜。まさか雪が降るとは思わなかったからなぁ〜
タイヤ交換して〜、ガソリン入れに行って〜・・・じゃ、雪解けちゃうよ〜?
ってか、脇くんに雪ドリ1番、捕られちゃうよ〜
な〜んて、腹黒い心配していたら
なななんと、エビスサーキットのヒデさんが、ガソリン携行缶で40リットル
購入してきてくれました〜! めっちゃ優しい!こんな「女の人」の扱いされたの初めて〜!
有りがたくチャッチャとタイヤ交換させてもらって、
ガソリンを40L補給して、雪ドリ1番のりで走れそうです。
とそこに・・・三上から着信
3UPでパールライス加治号を作業しているらしい。そんで、ライブカメラをチェックしたらしい
「何だかドリランのカメラ、ツララ?で見えないんだけど、カメラ綺麗にしてよ!」ですって!
三上の監視付きかぁ〜・・・と思いながらも、カメラの画面を綺麗に拭きました。
これで、バッチリ監視できるそうです(涙
ドリフトランドの1番乗りで、綺麗な雪の路面を独り占めして昨日セッティングした「乗りやすい車」の状況を確かめました。
素直に動くようになったわぁ〜!
雪でもブレーキ、ちゃんと踏めるわぁ〜!
三上と交信「路面がウェットになったら、走る前に連絡して!チェックするから!」
との事です。
むむむぅぅ〜!
お昼近くになると、路面が出てきてスタッドレスタイヤが減ってしまいます。
タイミングを見て、エビスサーキットのヒデさんが除雪マシーンを持ってきてくれて
ご飯を食べている間に、綺麗に除雪してくれました!
ほんとうに、ありがたいです!エビスサーキット万歳!
でも、コースを外れると脇には雪。これはちょっと難しいかも?!
って事で、フロントタイヤはスタッドレスのままで、リヤタイヤだけノーマルタイヤに変更しました
タイヤが違う事で、基本グリップが前後違うので、昨日とはまた一味違ったフィーリングになるはず
昨日よりフロントタイヤのカッチリ感がなくなるから・・・
フロントタイヤのグリップに頼ってしまう私の運転、強制修正基本練習にはもってこいですね!
三上に連絡を取って「今からコースINします」宣言
路面は全体的にウェット路面でスタート!
(走行後写真なので↑写真では路面が乾いているように見えまずが・・・)
雪路面の時は、フロントを意識しないくせに・・・
ウェットロメンになると、急にタイヤのグリップ感を意識してしまうクセが出る。
5〜6週走って、三上にTEL
「てめぇ〜全然乗り方が違うんだよ!お前の悪いクセだらけじゃん!丸い定常円を意識して、R加重で乗れ!」
何度も、乗り方を意識して、三上と通信。
色々乗り方をやり変えてみて、なんとか・・・こんな感じかな?って1週が出来た時、
ドリラン小屋で、ひっそり練習を見ている 直登氏が「マル」と合図してくれた。
意外と・・・直登氏って走っている姿を観察してチェックしてくれているんですね〜。
すぐに三上に電話。直登氏が「マル」をくれた1週を「合格」と言ってくれた。
ってか、ライブカメラの映像・・・3週位遅れているみたい。
三上と、直登氏。私へのアドバイスの言葉は違うけど、操作内容の指示が一緒。
私は見神と言葉の刷り合わせが上手く行かない事が多いから・・・
三上の言葉を理解するのに時間が掛かってしまう。
この調子で、ショックの段数を色々変更してみて、自分にとって乗りやすい段数と、
そして、最強!最弱!もテストして、ショックによる車の動きの変わり方を知りました。
同じ路面状況で走りたかったから、立て続けに走りっぱなしで・・・
めちゃくちゃ疲れた!
ショックのテストも終わり、最後に自分の走りやすい!と思ったショック段数で数週走って
自分的には「大収穫!」
今日は、コレにて走行終了!
ってか、エビス冬祭りを終了しました!
まさか・・・車が持つとは思いませんでした(笑
車の片付けを終え、置き場へ車を持っていきます。
ここで、またまた優しいヒデさんが、
「置き場からどうやってココに戻ってくるの?車で迎えに行くよ!」
な〜んて、レディー扱いして頂き(笑)、お言葉に甘えて、置き場からはヒデさんのお迎え車に乗って、ドリランへ戻ってきました!
エビスサーキットの従業員の皆様には、本当に最後までお世話似ていただきっぱなしでした!
有難うございました!
さぁぁ〜。埼玉に向けて帰宅します
15:20 路面が凍る前にエビスサーキットを後にします。
今年は4日間、最初から最後まで、本当にお世話になりました!
来年も・・・お願いします(笑
ゆっくりお風呂に入り、早く寝よう!と思ったのに興奮して寝付けず・・・
エビスで撮っていた「団体走行ビデオ」を見ておさらいして寝ました。
明日は、一日中 グ〜タラします。
2014年01月04日
正月ドリフトINエビス 4日目
posted by 3UPオバちゃん at 23:18| サーキット 練習日