今日から・・・3月にサボっていた車検ラッシュですね〜!
三上の整備が終わったら、順次車検に行って来ます。
4月の車検の予定は・・・
昨日預かった藤島アディダスER34(適当にゆっくり作業予定)
4/17 チャチャ家のカローラ&チャチャのキャラバン(リコール&Fガラス交換含む)
横塚さん180sx ブレーキ(インドラ)構造変更
スモールキラーC33安藤君
5月はサッチーS15、とれんのか?!
取りあえず、1台1台 作業していきま〜す!
適当整備の軽トラから! 引越し&ゴミ捨てで急遽必要な軽トラの車検に行ってくる〜!
とっても調子が悪くて・・・
ちゃんと修理すると、えらいお金が掛かる。というのを断念して手放した元オーナー
この難アリ軽トラを特価で購入して、取りあえず車検に通ればイイヤ。的な修理?整備?
エンストばっかりするのは、無理やり回転上げて対処!
がしかし、ハウチングするし、ガスがヤバい。
回転の低い間は適正値なので・・・そこを狙うしかない(笑
軽トラなのに「バン」って書いてあったからおかしいなぁ〜と、思っていたら構造変更されてた
普通に軽トラとして乗りたいので、構造変更返しの純正に戻し構造変更(笑
不調だけど、短距離の荷物運び用だから・・・まぁ、車検が取れれば良し!
そのうち・・・忙しいけど「暇人ゲリさん」が修理しに来てくれるでしょう(笑
(電話で修理お願いね!と言っておいたから大丈夫!そのうち来てくれるはず)
ジャイアン気質な私達は・・・強制的に仕事を押し付ける素質があるようです(笑
午後からは・・・
14帖のフローリング貼り。 もうね〜3部屋目だし、コツも掴んだので早いですよ〜!
問題は・・・ 臭いがあがってくる排水溝。
寄宿舎だったので、無駄に洗濯機3台の排水&洗面台の排水2箇所があり・・・
はやいとこ塞いでフローリング張りたい。
ココを納戸(写真で何度って間違えてるけど)にする予定!
明日、そう言えば「本業:水道屋」のチャチャが車検で車を預けにくるんだから・・・
今こそチャチャに電話。電話。
今、こういう状況で、これを塞ぎたいから・・・と写メを送って
「必要な部品持ってきて、明日車預けに来たついでに塞いで〜!お願い!」
これで、明日の夜に塞がるでしょう。そして、排水臭も収まるでしょう! ワ〜イ ワ〜イ
さて、段取りが終わったら・・・黙々と作業!
無理すれば、髪の毛が結べる長さになったので・・・
レディー捨てて(エブリデーですけど)、黙々とフローリング貼り!
だんだん形になっていくと嬉しくてね〜! 素人の割にはなかなかの出来になりました!
自画自賛
ただ・・・腰痛がぁ・・・。
ひとまず、天井のボードを剥がすのに、脚立が置けるフローリングは貼れたので・・・
明日から、天井&壁の石膏ボード移植&断熱材入れやりま〜す!
適当に。。。
まぁ、三上も出たり入ったりで・・・
作業に専念出来る時間が、昼間は全然取れなかったらしく・・・
「おぃ!全然進んでねぇじゃねぇか?!サボってたなぁ?」
と言ってみるテスト。
私は14帖がほぼ終わったので、偉そうにしてます。
20:00過ぎから、本腰を入れて作業を開始してます。
やっぱ・・・夜の方が、作業効率が良いね。
電話もないし。来客も、打ち合わせも無いし。涼しいし。
さぁ〜て。システムキッチンの検討始めよう〜っと。
あぁ〜楽しい!
2014年04月16日
今日も強制「やって!」電話
posted by 3UPオバちゃん at 21:34| 未分類