2014年04月27日

EAST地方戦 エビス南

さぁ〜て、どうなることやら???

もちろん・・・

やってくれるんだろうな?(笑

6:50起床。一応レディーなのに、起きたそのままの顔でエビスサーキット入りです。

271  朝一番で走行前の車検員「鬼のA沼」が回ってきます

厳しい判断により、トシシ不合格(笑

272  凄い久しぶりに・・・ミーティングに出てみた。

すっごい重要な事言ってるのに・・・分かってんのか?!

273  下りのドリフトの意味が分からなければ・・・1コーナーはない。

自分じゃ全然出来ないくせに「いつもの強気発言」ですよ〜!

スーパークラスが無くなったので、トシシはガリリ専属スポッターになりました
三上はマシンと足回りをアドバイスしています

昨日走っていたハッチャンはビデオ班に。
暇人みっちゃんはメカニックのサブとして。ばぁさんはサブのカメラ班に。
デブブは冷やかし班で?!
豪華体制すぎる。。。

274  走ってすぐに、自分の走りがチェック出来るように、3クラスで3枚のSDカードを使い分けて
ビデオ撮影しています。

これで、予選通過しないなんて無いよな〜。
って、全員ルーレット審査は突破しました!

30台によるBest16には・・・ ど〜して〜・・・っていう失敗を繰り出す選手多数の中
3名が追走へ進出。
あぁ〜6台全員、追走へ進めなかったわぁ〜。

昨日走ってて見たこと無い様な、こんな失敗初めて出た。っていうのが出ちゃったよ。
単走2本って、やっぱ緊張するのかなぁ?

さぁ〜。あとは正々堂々、自分の走りをして下さいね〜!

1  1コーナー側には、私とカメラ班だけ。

もう一人、アムロスポッターはレストラン前で下りをチェック。
ダブル体制です。

スポッター(アムロ・岡崎)も勉強中なので、三上やトシシ、みっちゃんに助言もらってスポッターしてました。

正々堂々とバ〜ンって走って、負けたら負けで仕方ない。練習すればよいだけ!
セコく勝とうなんて思ったら「おしおき」です。

2  写真は・・・撮ってる余裕なく・・・

おそまつの先行インチョロ(ライン間違え)にはオィオィオィって・・・ウケたけど
ダサ〜い 3,4位決定戦
加治じいさんのノロノロ準備には、チーム員みんな切れてました〜

3  選手、みんな「今の一生懸命」で頑張った。

表彰式。 チーム員が表彰台に立つのは嬉しい。
けど、優勝、準優勝は・・・日本人じゃないし〜(笑

4  楽しみなのが、不意打ちの水掛け!

三上がめずらしく、パイロンにお水入れて準備してた!

加治じいさんの逃げ足の速さには驚きでしたけどw

5  なぜか、外人さんは紳士に見えるのよね〜!

純日本人顔の加治じいさま。
優勝してても、多分こんなカッコ良く私の目には映らないだろうなぁ(笑

熊久保賞金、独り占めの加治 じいさまでした

6_2  明るいうちに退散!

予約しておいた柏屋2階で・・・反省会ですよ〜!

スポッターしながら、ず〜〜〜っと食べまくってたから、お腹空いてなくて珍しく「ミニカツ丼」です

7  みんな、それぞれ反省点がありますが、容赦なく・・・攻撃します

一番順位が良かった加治じいさんが、一番ブーブー言われてましたw

8  誰もが・・・帰りは地獄

2台積むと・・・やっぱり遅いトラックですが、ほとんど休憩ナシで(1回運転交代)3時間で
帰社しました。

明日は、午前中お休みします

お疲れ様でした〜!

posted by 3UPオバちゃん at 06:19| 未分類