2023年08月31日

フェアレディZ33.Z34取材

お馴染み( ˆmˆ )奈良県シルクロードさんと
共同開発しているフェアレディZ用の足回り部品の本の取材日でDAIGOランドに集合

奈良から小河さん、福岡から哲子さん、春日部からへんみさん、カメラマンの山本さん
3UPのZ33と、NさんのZ34を取材

IMG_4418.jpeg

去年の夏にDAIGOランドのプールの滑り台で頭打った時以来2回目のDAIGOランド

オサレなバーが完成してた

パーべキューが出来るテラスもあって最高だなぁー


IMG_4416.jpeg

場所を借りて、取材スタートです

IMG_4417.jpeg

外のテラスでコンセントなどのお話を煮詰めた後は、車の走行撮影

私もシレーっと走ったり、オバサン撮影もしました

IMG_4420.jpeg

古いiphoneXだけど、絵になるよねー

IMG_4419.jpeg
主に三上さんが軽くスライド走行




IMG_4421.jpeg

車から降りるとただの犬好きなハゲたおじいちゃんだけどねー




NさんのZ34も軽くタイヤが減らない程度に走行

やっぱり33と34は違うね
トルクも違うしね

IMG_4422.jpeg

軽自動車でレースやスポーツ走行をしているシュピーゲルのへんみさん

初Z33で、小河さん助手席に乗せてスライド走行してみる




うんうん!
初めての車なのにいい感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧

円も綺麗でちゃんとコントロールしてるって感じ


IMG_4423.jpeg

かつやのテイクアウトお弁当を頂いて、DAIGOランドでの取材は終了

この後は車で15分 3UPに戻ってリフトアップしてZ34の足回りの写真撮影


IMG_4424.jpeg

エアコン利いている工場じゃないとジジババ
倒れちゃうからねー

なんかシレーっと小河さん、写真撮られてるけど?

IMG_4425.jpeg

しかも、まんざらじゃない顔してるし( ˆmˆ )

取材に関係ない私は夕食とお風呂とお泊まりの準備

ジンギスカンなかむらのお肉16人前テイクアウトして(シルクロードさんからおごり)帰り

小河さんに野菜の準備してもらいます

IMG_4426.jpeg

狭いダイニングだけど5人でお久しぶり&お疲れ様カンパーイ
(へんみさんだけ甘いコーラ)

ジンギスカンはぺろりんちょ(๑^ڡ^๑)
9%酎ハイが進む君
私はもらった古酒の梅酒を飲み干し
へんみさん以外みんなダメ人間に( ˆmˆ )

IMG_4427.jpeg

ギンちゃんは、全員のお膝の上でなでなでしてもらってたけど
いつも間にかオムツの中にチッコしてて、少しチッコ漏らてへんみさんのズボン濡らしました

17時にはスタートしてたから、22時過ぎで真夜中みたいにグッタリ

みんなが帰って、さぁ寝るか、、、と思ったら


IMG_4428.jpeg

え?明日の朝ごはんのパン

小河さん、寝る前に食べちゃったの?
9月10日にマウント富士トライアスロン富士河口湖2023だからあんなに白米食べないって豪語してたのに
白粉のパン1袋ぺろりんちょしちゃったのねー

明日は哲子さんの羽田から福岡の飛行機が6時台なので
小河さんと哲子さんは3UPを4時出発の為、早めにおやすみなさいです

IMG_4435.jpeg



私は24時すぎにblog書いてますけどねー
posted by 3UPオバちゃん at 22:47| お世話になっている大切な方

2023年07月31日

塗装、業者さん巡りの出張でバタバタ

2022年の今日は、三上さんのスマホが突然ブローして大変だったね
2021年の今日は、キャラバンのデットニング頑張ってたね
そのお陰で、なんとか快適に車中泊できてます

私のスマホは、iPhoneXで、もう6年も使用している
電池は1年前に1回交換してるので意外と使えているけどカメラ性能が悪くてね〜

そろそろ交換しようと思ってるけど、iPhoneプロ20万するらしい

さて・・・
今日は多忙極める激務だよー

IMG_0884.jpeg

朝イチから、昨日までせっせと準備していた
エンジンルームや足回りのフェンダー内や、
部品塗装してもらっています(*^^*)

IMG_0886.jpeg

おぉー(((o(*゚▽゚*)o)))
すっごい綺麗だね

黒に塗る部品は持ち帰ってもらって塗装してもらうよ

IMG_0915.jpeg

エンジンコンピューターの基盤にニスボードを付けてデータのインストール

3台分やるよー

IMG_0885.jpeg

ドア閉めた所でシンナー臭のキツイ事務所で
ECUの中身を作ってます

昼食食べに行って、15時最初の業者さん巡り

IMG_0887.jpeg

走ってる時は車内のエアコン効くけど
やっぱり停車した状態だと効きが悪いね

ま、ギンちゃんにはぬるいくらいがちょうど良いみたいだけどねー

IMG_0892.jpeg

本当は明日、抜糸しに行くつもりだったけど
木曜日に抜糸しに行きます( * ॑꒳ ॑*)

検査結果聞くのがドキドキ

IMG_0916.jpeg

川崎の業者さん『原田自動車』の原田君の会社へ向かっています

随分と予定より早く到着しちゃったので
早めの夕食をバーミヤンで食べちゃうよ

IMG_0917.jpeg

埼玉も川崎も変わらないバーミヤンだけど

なんだか都会の味がする気がするー( ˆmˆ )

IMG_0946.jpeg

ギンちゃん、多摩川の河川敷のお散歩

沢山マラソンしている人がいるね

1時間歩いたけど、汗だくになっただけで
うんちしないギンちゃん(^_^;)

IMG_0947.jpeg

三上さんはこれからお仕事

IMG_0948.jpeg

埼玉の田舎より涼しいと思っていた川崎だけど

同じ位暑いのねー


IMG_0949.jpeg

さぁー、お仕事何時間かかるかな?

待ち時間の間に、1週間以上前のキャンプblog
やっと書きました

暇つぶしに良かったらどうぞ(^ω^)_凵






さぁ、お仕事開始です

IMG_0979.jpeg

燃料の圧力が何とかかんとかで・・・

今日できることはここまで。らしいです

IMG_0978.jpeg

私の溜まったブログも書き終わったし

元気な私が運転して、本栖湖に向かって出発します

IMG_0980.jpeg

三上さんは途中で寝ちゃった

途中、鹿が道路に立っていてビックリしたわ〜

車中泊場所に到着して、一杯引っ掛ける私

IMG_1104.jpeg

すきっ腹にビール1本でクラクラ

IMG_0983.jpeg

外は寒い位ですね〜

おやすみなさい
posted by 3UPオバちゃん at 00:42| お世話になっている大切な方

2023年03月09日

NV100クリッパー足回りリフレッシュ完了!(´▽`)小河さん到着

サーキットの翌日は身体が鉛の様に重いけど
ただのデブって言うウワサΣ(◉౪◉ )

3月はやる事満載でーす
って事で、色々と動かなきゃねー

E09B94CC-F1DB-4B78-9443-06C478B0A806.jpeg

チャーシュー山ちゃんのNV 100クリッパー
車高調整してアライメント調整するよ

といっても調整アームがついていないから現状こんな感じって言うアライメントになっちゃうけど

804E235B-7810-4E26-8B58-C791721CFDFD.jpeg

シルビア様切れ角アップナックルを注文いたどきました

ありがとうございます

ABSのセンサーは取れるかなぁ
多分壊れるなー

03EDBE30-0F09-4BAE-800E-2AAAF610F0F2.jpeg

切り角アップナックル溶接中

BFD71BB4-7570-4DC4-A61D-267541BD9905.jpeg

今日は奈良県のシルクロード小河さんが関東出張に来ていて
今日はスリーアップにお泊まりです

と言うことで夕食はお決まりのジンギスカン+山盛りチョレギサラダだよ

96446814-4258-4E66-B57E-A0876BBC85E3.jpeg

小河さんからの差し入れは関西限定と言うカップめんと美味しそうなちぎりパン

今年はお菓子食べないって宣言したのに関西でしか買えないカールのお菓子や、関西のお菓子をたくさん買ってきてくれました

そして自分は食べないらしい

CB27A333-F1E1-4119-A5B0-D29FA72FA4C0.jpeg

自分では極力お菓子は買わないけど、
貰ったら美味しくいただきますよー(*^^*)

AA586581-0257-4586-9AC9-801258A27506.jpeg

クセのあるジンギスカンのラム肉だけど
東武東上線みずほ台駅にあるジンギスカン中村のお肉はラム肉が苦手な人でも美味しく食べられると言う噂

とは言っても私はやっぱり苦手だけどねー

北海道で本場物のジンギスカンを食べに行ってみたい

D45B8661-5FAE-4DB8-B9FF-7EC34B28B611.jpeg

ジンギスカンは8人前私は1人焼肉

超山盛りのチョレギサラダ

F80843F4-5FC1-4EFB-A3F8-92000680BB5C.jpeg

私と三上さんは、白米沢山食べました

小河さんは白米食べない!って

米は食べなかったけど、お菓子は食うんかい?

993120B0-4E16-466A-A796-047DBAC4AA44.jpeg

証拠写真撮れました

ま、酔っ払いだから、覚えてないでしょうねー

アルコール9%のチューハイをガンガン飲んで2.5リットル飲んであっという間に酔っ払って高いいびきかいて寝てます

5E445B77-7F26-4597-AC4F-6E92DB0166BC.jpeg

明日はねぇ小河さん放置して

三上さんシーバス釣りに行ってくる(๑•̀ㅂ•́)و✧
posted by 3UPオバちゃん at 22:48| お世話になっている大切な方

2022年07月11日

8ヶ月ぶりの関東出張の小河さん

フロントメンバー前出し等の作業が終わり
インタークーラーのパイピングの修理

1C95B99D-E6D6-4906-A092-43F4DB62D074.jpeg

この少しのズレが無理やりバンドで締め付けると肝心な時に外れてエラい事になるんですよね

E57D21A7-AC7A-4E27-9CB8-5039335CAABD.jpeg

2.3cm足りない分を溶接して長さ合わせ

AACCFB2D-0F95-4088-B712-A40AB48A9A08.jpeg

よし!完成

最後にアライメント調整です

9BEE888C-C9D4-4261-8FDA-D086188FFCC4.jpeg

アライメントの数値は、お客様希望の数値に合わせていきます

CF18A71F-3637-40E9-A33A-3679792DE0BF.jpeg

今日のトマトとピーマンの収穫と間引き

順調に育っています

薔薇も沢山咲いたので、事務所に飾ろう

E37752F6-67D5-4BCF-A708-DAFF641189D4.jpeg

お友達から貰った博多土産の激辛からし高菜

瓶詰めして小分けにして、今日は餃子と一緒に食べてみたよー

激辛って書いてあるけど、私でも美味しく食べられる優しい辛さだった

01BE2A30-32CB-4700-8060-FD2B994B667B.jpeg

何にでも合いそうだから、次は冷奴の上に乗せて食べよう!

ありがとうね!(*^^*)


DCA019E3-8965-454D-AB20-433875CBE7A4.jpeg

アライメントしている間に買い出しへ

今日、関東出張で泊まりに来る奈良県シルクロードの小河さん

夕食は決まって富士見市のジンギスカン中村の肉をテイクアウトしてきます

A8D5BB77-0142-4AB6-BE4F-18DA9B99BB81.jpeg

いつも通り17時過ぎにドッグランで(走らず)マッタリしてたら、小河さん来たって

午後に富山から移動なのに、凄い早くない?

ちゃんとお仕事してきたのかしら?

E92BC95C-DE20-4952-A927-26F9CDDCCC74.jpeg

そうそう。これが私の中の『奈良顔』

奈良には奈良顔が多い気がするー

大仏みたいな顔して、しっかりチューハイ呑んでるわー

沢山の手土産は、これでもかーってお菓子

7C14391A-CE37-4251-976E-B30862193E6B.jpeg

大皿だけどぺろりんちょのチョレギサラダとジンギスカン

私はラム肉苦手なので、1人で焼肉

3F7B7FEF-C6ED-45BF-B99A-D7C821E8C8ED.jpeg

酔っ払いの小河さんの皿洗い

いつも、数枚のお皿は洗い直しなんだよね

今回も、数枚洗い直しましたよ(^-^)

C33A8F89-210C-4FEC-A7E3-FA4DBF5ACE81.jpeg

まだ8時なのに、すっかり出来上がっている酔っ払いの奈良人

ADHDについて熱く語りました( ˆmˆ )

82315BAA-D4E2-4518-ACB3-BF8C902BA840.jpeg

シャワー浴びて酔いが回ったのか?

ぎんちゃんにちょっかい出して抱き抱え

9%のチューハイ&ハイボールを2350ml呑んで床で死亡しました

31000261-115F-4E87-9D5D-D031A748E111.jpeg

無駄にデカい巨体を動かせないので、そのまま放置です

おやすみー
posted by 3UPオバちゃん at 23:36| お世話になっている大切な方

2021年12月08日

あ。年賀状・・・

三上さんは年中、作業に追われていますけど
私は年中、暇です。

けど・・・
年賀状作るとなると・・・
急に忙しく、あれやらなきゃ!これやらなきゃ!
と言い訳をして、年賀状に着手しない

先週、関東出張に来た奈良県シルクロード
小河さんブログがUPされていたので
ご覧ください(^^♪

緊急出張 関東へ

SR20DET インジェクターキット ようやく!


それにしても・・・年賀状って・・・要ります?

03FB5A88-7A7B-4B9A-AABC-46109867C5B7.jpeg

一日中雨なんですねー
ギンちゃんが基地から出てこないけど
ちゃんとギントイレにチッコ&ウンチしてた

狭い場所の作業は、無駄にデカくて太い三上さんの指が入りずらくて苦戦中(笑)

写真で撮らないほど奥地だわー

EEEEBA10-BB7B-47DF-823E-DBCD69905734.jpeg

携帯の操作や、アプリのインストールは苦手なのに

自動車コンピュータのボード取り付けて
データのインストールは出来るのね( 'ω')?

三上さん超アナログ人間なのに、面白いよねー

96ADA2F1-4C90-4F04-AD95-FCE0B89C68AE.jpeg

15シルビアの燃料ポンプの場所は、後ろの席とトランクの間のストラットの所にあるよ

13シルビアはトランクの中ね

96CCF20F-B5F2-4036-86C9-40D386DDA93C.jpeg

純正タービンからNewタービン装着して、パワーでるから、ガソリンを多く送れる燃料ポンプが必要だね

燃料ホース類も交換だね

D48CE597-526E-4542-88BE-B1D99C0E948C.jpeg

圧漏れ点検したら、カムカバーガスケットから圧漏れしていました

熱のかかる所だから、経年劣化しやすいのです

カムカバーガスケット&プラグホールガスケット交換しますね

5056CD44-213E-447A-8C20-9D28FBD889D8.jpeg

そして、エンジンオイルも交換しますよ

6EA058B6-A74C-493C-A29A-674A8764A339.jpeg

今日は一日中雨でお散歩なしだけど、寒くてストーブ前から離れないワンコ

夕食は、肉焼くだけの焼肉と豚汁うどん

BC860E46-5616-47EF-ADC2-9FB5246BF168.jpeg

今作業している15シルビアのオーナー様に出している3UP代車が、バッテリー上がりでエンジンが掛からないよー!とSOS

急いで、もう1台の方の代車に乗って現地へ

雨で、寒くて、夜ライト使って、ワイパー動かしてると、発電量が少なくなるのもあって
やっぱり、冬はバッテリー上がりやすいですね

ご迷惑をおかけしてm(_ _)m申し訳ありません
posted by 3UPオバちゃん at 15:15| お世話になっている大切な方

2021年12月01日

師走?WGC34ステージア車検OKだよー

今日の私の予定は午後から歯医者で抜糸
月末の入金を銀行で確認して、請求書の発送
夜は、奈良のシルクロード小河さんがお泊まりなので、夕食の買い出しと準備があるので
いつものようにダラダラしてられません(^-^)

8時20分車検へ出発するよー
ザクさんWGC34ステージア

A21C38A2-F390-4E07-AC9A-486E732A0F6E.jpeg

いつものテスターのお兄さんに、バシッとライト調整、トー調整してもらって

排ガスモリモリの対策もしたよ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

E70C7340-07EA-47AA-91F4-EC1432E0881F.jpeg

9時にラインに並んで2番目GET

なんで、車検予約取れないのに、朝一はこんなに空いているのかな?

今日、朝雨だったからかな?

9A7973E0-0E25-4624-9FDE-F874C5BA56A3.jpeg

マフラー音量OK、排ガスOK、ロービーム検査でOK!

9時30分には、新しい車検証受け取って退散

22A9EBA1-AD3C-40B5-AB02-31956E0F549F.jpeg

車検の請求書作って、昨日処理した子持ちカレイの煮付け作って昼食

34BFE127-DC1D-4408-A730-7DB07040E72D.jpeg

食べ終わったら、銀行、郵便局、歯医者、買い物、布団&洗濯入れて、ギンちゃん散歩

41BEA01B-2D93-46DD-94B8-7AD9B25B90B4.jpeg

帰り道に、ジンギスカンの肉をテイクアウト

50740D89-FD40-4CCC-998C-3322567708BB.jpeg

工場では、32スカイラインの吹けないのなんで?点検をしています

30F1264B-A51F-4D84-9B0D-96E5EBC2D9A8.jpeg

今日の夕食は、ジンギスカン8人前と、モツ鍋作ったんだけど

奈良県シルクロードの小河さんが
『今年お世話になりましたm(*_ _)m』の高級お肉を持ってきてくれて

26CA9B68-D3E8-4A98-B3DC-F666429750FE.jpeg

急遽、焼肉も追加⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

A5ランクのお肉なんて、もう今後二度と食べられないかもしれない

少し焼き色が付くくらいのレアで戴きます(^-^)

7398506A-4C70-48B2-ADF9-4EA12BDC0A26.jpeg

うわぁー!やっぱり全然違うわー!美味しい
₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡

肉が唇で切れるのよー
ほんとに肉が口の中でとろけるー!

そして、上品な肉の油が甘くてやばー
˛˛ꉂ ೭(˵ ̴̄͒ꇴ ̴̄͒˵)౨”

C303DE6E-E737-47C9-A357-7AB7AEFD4C28.jpeg

もつ鍋なんて全然食べなかったねー

夕食の後はダラダラ呑み

3A12B171-16B5-413B-A652-9B74267A7869.jpeg

バカルディ半分空けたねー
ライムないけどレモン投入すると美味しい

酔いは程々なのに、頭がグワングワンするねー
なかなか呑んだなー

74482D81-4CFC-426F-A9BA-D498458C7EB1.jpeg

小河さんのInstagramのこの記事はこちら


23時 小河さん 意識失う
ソファーになだれ込んで動かなくなった
『お布団に寝てくださーい』

posted by 3UPオバちゃん at 00:42| お世話になっている大切な方

2021年11月03日

何年ぶり?奈良県シルクロード小河さんお泊まり

昨日車検完了の半谷さん15シルビア

本日9時、引取りにご来店でーす(*^^*)
写真無しですけど

AC0A7DCA-D52D-4FBB-B14A-BD81783918D6.jpeg

コロナが流行りだしてから、何度も緊急事態宣言で『営業に行く行く詐欺』でしたが、
関東で開催されるトライアスロンの大会に出ながら、ついでに営業回りするシルクロードの小河さん( ˆmˆ )

関東営業終わって夕方暗くなった頃に来るのかな?って思ってたら『お昼前に到着しますー』ですって
(*´◒`*)はやっ

A2A15E65-5A10-405F-BF8C-F9BD67AB33B1.jpeg

昼食用の白米炊いていたけど、お昼ご飯を近所のラーメン屋さんへ食べにお出かけ

C938ACC6-F32D-4263-B2DD-BD8D1126DDC0.jpeg

三上さんと同じくらい肥満でお腹がポッコリだった小河さん

体重も1年前は85キロくらいあったけど
トライアスロンの大会に出るのを、仲の良い業者さん友達にそそのかされてトレーニングを積んだ結果、70キロ台に落ちたそう

ロードバイクで毎日20キロほど走り、楽しく無理なく続けてるんだってさー

その、ロードバイクを三上さんにもやらせようとして、すごい熱のこもった営業トークしてるよ

273ECF58-0860-43A9-B37D-AEEE30DF0620.jpeg

今回の営業も、トライアスロン大会出場がメインだからねー( ˆmˆ )

3日車に積みっぱなしの異臭を放つウェットスーツなどを洗濯したよ

早めに近所のお散歩してーの

D3EEB269-F210-4195-8E6B-2E45C746B6AD.jpeg

18時には、宴会開始だよ

いつもの定番、ジンギスカンなかむらのラム肉をテイクアウトして、お家ジンギスカン

たっぷりチョレギサラダと呑んだくれ開始

232C0BBB-F596-4A5E-80F7-7191DFA53639.jpeg

タイのビールで、気分だけはタイに行った気分でね(*^^*)

タイはまだ感染拡大中だし
あと、2年は行けなさそうだよなー
早く行きたいねー

BF05AC1E-5207-4D4E-8B0B-BD6665E466C7.jpeg

洗い物はいつもの様に小河さんにお任せして呑んだくれて、

AC1BEDEF-92BF-4D2C-9788-1D69392B6C98.jpeg

三上さん、怪しい関西人に、ロードバイク買った方がいい!って押されてる( ˆmˆ )

絶対乗らないよー

ロードバイク乗ってどこ行くの?



D745E0E5-CA9B-4AFE-BE7E-58828D5F23EA.jpeg

そして、話すだけ話して20:30にはフゴフゴ言って落ちました

20:30に寝ちゃったから多分ねー、2時半とかに起きちゃって大変だと思うよ

ロードバイク乗ってトレーニングに出掛けるかな?


三上さんも、本日は早寝するそうです

56826201-87C9-48E6-BD17-94DA652319AE.jpeg

いつものYouTubeダラダラTimeは、居間で小河さんが大いびきで爆睡してるので寝室でマッタリTimeだね
posted by 3UPオバちゃん at 21:50| お世話になっている大切な方

2021年07月12日

何度目の出張中止ですかね?シルクロード小河さん来られず

関東出張をなんだかんだでずーっと来られていないシルクロードの小河さん
本当は今日、関東出張に出発して3UPに宿泊予定だったけど、また緊急事態宣言が出たので、出張中止になりました(´д⊂)

関東出張では、埼玉だけではなく、やっぱり東京も回りますからね

2階で呑んだくれながら夕飯一緒に食べて、3UPに泊まって、勝手に朝は出張に出かける。
と言う事が当たり前だったあの日が懐かしい


EBFBCE05-F559-47B9-ABC3-A44CD9DEA5B0.jpeg
お友達のblogで知った、千葉の茂原に関東最大級とかだったドッグラン
すいらんグリーンパークが7月末で営業終了なんだって(´д⊂)

ギンちゃんが元気に走り回った1.2歳の若い頃は結構行ったよねー(≧∇≦)b

回数券が4枚あって払い戻し出来ないらしいので、すいらん行くぞー(^-^)

A425E912-4579-4DFE-A264-713C46C89B5D.jpeg
朝はあんなにお天気だったのに
またゴロゴロ言い出したねー
洗濯物とお布団入れなきゃ危ないねー

雨が来るねー

4340C546-F396-4E6E-A3F8-3F73F8C8D30C.jpeg

18時から雨が降るって予報では言ってたのに
18時に雨が止んだねー

イタグレ友達のボスくんとガウガウ悪い顔して遊んだね(*´艸`*)

5E33420E-00F3-432E-AD0E-D3A61D84DD12.jpeg

ニスチューンのコンピューターセッティングの準備

ニスボードにデータのインストール

543B28AC-5DC0-464C-9638-19C7AF45AD69.jpeg



46EE7EFD-52CC-454F-A4AD-6954E6306F0F.jpeg

奈良の三輪素麺と、お蕎麦
昨日の少しの残りのカレーでカレーそば
(≧∇≦)b なかなか美味しい

1D69512D-A528-479E-8FF7-AD6F65B36FE2.jpeg
posted by 3UPオバちゃん at 12:58| お世話になっている大切な方

2020年11月12日

小畑社長初来店。パレットのリコール修理へ

セッティング車両をお預かりで
ウィンズオートの小畑社長ご来店(o^^o)

所沢からこの三芳町へ引っ越して6年目
小畑社長初めての来店ですねー

15AF1EEA-C1ED-44E6-A5F4-1D0B88206CA8.jpeg

セッティングの話10分
シーバス釣りの話1時間(*゚ε´*)プゥ
その他の話1時間かなーΣ( ̄□ ̄;)!!

午後からは、昨日車検取得したカッチョ良い18シルビア引取りに田房さんご来店です

お久しぶりですねー

AF48530C-540C-45D8-A524-4A1B30F2E9AE.jpeg

15時 母が乗っているスズキのパレットの
リコール修理しに行ってきます

待ち時間は1時間半。
明日の三上さんの誕生日プレゼント買いながら、母と買い物しながら待ちます

33C7E6BC-DECB-4674-9869-9D49760EBD1D.jpeg

本日の作業

部品待ちしていたので、たいして進んでなかったかなー?
って言うと、三上さんいじけるからね(*゚ε´*)

D89103C0-9962-481C-80C1-4BEF76C4A3C5.jpeg

まーまー進んだ方かなーって言っておくね

E9AB0B25-6219-4F82-9595-1D9F4C098261.jpeg

イタグレ友達の小麦ちゃんが、今日のテレビ
動物ピースに出演したよー

ひっそり小さく家のぎんちゃんも3秒くらい映ってたんだよー

テレビ動画に撮って、忘れなかったらアップするね。多分忘れるけど

7DE622CE-DAC4-4CAC-9BBC-79BCBC93A3A8.jpeg

明日、三上さんの誕生日は、片倉ダムでボートに乗ってまーす(o^^o)
posted by 3UPオバちゃん at 23:02| お世話になっている大切な方

2020年10月21日

各社の方々と、うひひー(^-^)会議

9時に弊社で各社の重要な待ち合わせです

なのに洗濯機3回も回して、お布団リフレッシュしてます
明日からグズグズお天気って言ってたからさ

D23C6762-DF93-427A-B642-C0CE405A0829.jpeg

4社の方々が集まっているのですけどー

私にとっては、打ち合わせより
奈良県イマガイト新米の方が、最重要!

2F8C854C-4185-47C4-9169-7C26435B47F9.jpeg

今年の新品、玄米で頂きました(^o^)/
わーい!嬉しい

イマガイトさん。ありがとうございます
(((o(*゚▽゚*)o)))

9A9F0E18-7DAC-4E6F-B2F7-3283D1919FB6.jpeg

私はねー、会議には参加せず

全くもって、、、部品に興味が無いんですよ

部品に興味はないけど、その部品を付けることによるメリット、デメリットにはとても興味があります(*゚ε´*)プゥ

さて、シルクロード小河さんとKさんは次の予定があるので
早めのランチを、近所の中華屋さんで

小河さんの奢りでね(o^^o) ご馳走様でした

D8EF7BAE-AF2B-4F36-BA1F-73F4BBACD916.jpeg

シルクロードで開発した、元三上さんの愛車だったライトエース
シルクロード開発のローダウンkitの試作バージョンが装着されているので試乗

4ナンバーの貨物車が、乗用車の乗り心地になったねー

ハンドルの拳1つ分の切り込みの入り方も良く
前から後ろに重心位置が変わるバランスも良い感じ

けど、ラテラルロッドついてないので、車高が下がりタイヤが右側にズレてタイヤがフェンダーに擦れるのねー

今日は、仮ナンバーで動いたけど
ライトエース車検取ってしばらく私が乗ってみよう!

シルクロード小河さんの日記がコチラ↓↓↓


2D7E4B3B-9574-493B-84BC-8150EE9EE8DB.jpeg

デブブ14のスロットル周り、何度も何度も
脱着組み立てして、やっと納得いく仕上がりになりましたよ!

三上さん、妥協しないからなぁー

だから、どんどん仕事が押すんだよー
まぁ、それが売りなんだけどねー(T▽T)

よし!バッチリOKです
ゼッケン1もステッカー切ったよー

35D3B27F-1167-41A2-A7AC-976905CF45FE.jpeg

はい、お次は
作業やりかけ途中で中断していたプジョー
作業再開しまーす

1度出た警告灯は、リセットしないと出っぱなしなんだよね

6か月前まで私の愛車だったBWWのX1も同じで診断機の機械無いと何も出来ないのよねー

03233DD5-E800-4CE2-B5D5-96E023AE5E82.jpeg

多分、センサーがちゃんと作動してなくて
警告灯が点灯したんだとおもうんだけど
ズレてしまったセンサーと、センサー受信部のズレを直す作業しました

なかなか良い感じになったと思いますが
明日の朝に、診断機の機械と繋いでみないとなんとも言えないなー

5A551627-8FAC-4909-BB3A-8555BF90B727.jpeg

リヤブレーキのブレーキパッドの残りが少ないので、オーナー様から送られた新品ブレーキパッドを組もうと

リヤキャリパーの、ブレーキのシリンダーを引っ込めたいのだけど、凄い大変すぎるー

何かコツがあるのかなぁ?
とにかく、時間は掛かりましたが新品ブレーキパッドに交換しましたよー

B2BADAEB-1911-40B6-8371-6BB6A68BB45B.jpeg

町のドックランから戻るど、ブレーキのエアー抜きのお手伝い

うん。良いと思いまーす(*^^*ゞ

9073A6A6-9692-4C5A-AA11-E741B7D1D235.jpeg

さて、今日もまたまた、味噌ラーメンのスープと、ピリ辛ホルモン煮込んで
ピリ辛味噌もつ鍋完成でーす

麺が最高に美味しい埼玉物産の味噌ラーメン
煮込んでもしっかりシコシコ麺が最高

9E713105-30D9-4289-A542-5C49F21D7F71.jpeg

大量ニラと、玉ねぎ1つ丸ごとみじん切りが良い味出してる(^-^)
posted by 3UPオバちゃん at 00:06| お世話になっている大切な方

2020年10月09日

引取りのお出掛けday

キャラバンで、エンジン引取りのお出掛け

もちろん、ぎんちゃんも一緒です
てか、出掛けるのを察知して、玄関前でお座りして待ってました

10時出発!

4DD09F1D-B976-48D1-AF2D-38BAB304120F.jpeg

雨の日の環八は、なんでこんなにノロノロ渋滞するのでしょう?

いつも以上に進まないぞー?

ま、私は助手席でポテチと珈琲飲んで、グータラしてるだけですけどね(*゚ε´*)プゥ

F342C87F-38F1-4D87-8019-361BA6B8AB8A.jpeg

テレビで二子玉川駅近くの多摩川で台風情報の撮影してた。
ひるオビかしら?

中原区の原田自動車へ到着

SR20エンジンは100キロ切るくらいの重量
2人で手積みでキャラバンに載せたよー

私と2人じゃ無理だよなぁー

明日来る、健作ちゃんの人力借りて、このエンジン降ろすと思うよ(*^_^*)

CFE5F00D-A429-4016-A4B4-F3EB4DB3C979.jpeg

エンジンの色々な打ち合わせと、
バス釣り仲間だったけど行かなくなった話と
犬バカおじさん(オバサン)の話して退散

次の目的地は、日野市

遅いお昼ご飯は丸亀製麺で(*^_^*)
ぎんちゃんはお留守番ね

5D3E234A-04A1-444C-9B4D-D6EBDC860898.jpeg

うちの母のパレット
10円パンチされて、傷直ししながら全塗装を頼みました

色は、ハスラーのオレンジで屋根白ね!
オレンジにパール入れてね!

と言う注文ですo(^▽^)o

写真の真ん中が肉眼で見た色に近いかなー
すっごい可愛い!すっごい素敵!

128671EB-43A7-487D-A7B7-960EDA819793.jpeg

塗るのは外装だけで良いから、予算は〇〇円ね!

と強制労働の武田は災難だったよね(*゚ε´*)プゥ

ここから2台で帰社しまーす

ED17471D-6E81-47E7-AA5D-9285BE6F579C.jpeg

雨に濡れたからか?三上さん寒気するって

今日も寒いから、温まるキムチ鍋にするよー

コストコの豚バラ肉たっぷりo(^▽^)o

567C0397-84DA-4421-AF86-405CBA32BC1D.jpeg

締めの雑炊に、大量のニラとネギの卵とじ

最高に美味しかった!

車を乗り換えに来た母にも、キムチ雑炊をお裾分け。美味しかったって

パレットの色も、凄い気に入って大喜び
おばぁちゃんだからこそ明るい色の車が良いね

どこに車停めたか、すぐに分かるしねo(^▽^)o

D94B2717-3130-4E97-A344-072691B754E4.jpeg

台風上陸直撃はしなくなったみたいだけど
大きな被害が出ないと良いなー

DDDBFF05-0E35-4358-ABE0-E881445E9DBC.jpeg

ほんと、寒いねー
ぎんちゃんホッカイロが重宝されます

お風呂に入浴剤入れて、ゆっくり入ろう
posted by 3UPオバちゃん at 00:00| お世話になっている大切な方

2020年02月06日

はるばる3upへようこそ

まずは、午前中は母のパレットの車検から

8B9E4105-ABD4-490E-96A4-AEA3179C7D69.jpeg

私のメモ

ロービームで落ちて、ハイビームで合格したくらいかな?
車検後に通常走行ロービームへ

無事に車検OKです

422386C6-F8DF-40A3-9DF7-599873085A4E.jpeg

大盛り爺さんのシルビアのボディが、思いの外
相当なお爺さんボディですね

少し久しぶりの「ハシゴ加工」です

あちこち鉄が朽ちていて、大穴空いてるから
換気が出来ていいね(*゚ε´*)プゥ

雨も入ってくるけどね(≧∇≦*)

75113D5D-2B71-4D60-ABBF-94983BC001EB.jpeg

ボディのヨレを少なくかっちりするのに有効な弊社オリジナルのボディ補強

通称、ハシゴ加工

23E1C16A-82E8-49BC-9452-978AADDD3D8F.jpeg

付けたい所に、生きている鉄が無い(⊙ꇴ⊙)

さすが大盛り爺さん(*≧m≦*) 

頑張って、作業進めてみるよー
それにしても、通常の2〜3倍の時間が掛かるなぁー

慌てずにやれる事をやっていきますよ( ´ ▽ ` )

61BF5299-34F9-4569-A67E-F8A04ABFEFE0.jpeg

17時頃、予定より早く到着したお客様

はるばる、関西空港から入国して、シルクロード小河さんと合流して、奈良から埼玉へ移動

もう、何度も顔を合わせているけど
小さな工場の3upへようこそ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

890DF047-60AD-404B-A064-46A83EDCEA82.jpeg

夕食は、
〒354-0014 埼玉県富士見市水谷1丁目5−23 ジンギスカンなかむら
へ行きましょう(^-^)

かんぱーい!って、
毎晩飲まされてクタクタなんですって(≧∇≦*)

7B788768-E939-4096-AA65-82E42576270E.jpeg

黙々と、ジンギスカンを食べます

私は英語全然話せなくて会話にならないから
余計、無心に肉食べてましたよ(*゚ε´*)プゥ

こういうふうに自国ではジンギスカンなんて食べないみたいなので、初めてのジンギスカン
とても喜んで美味しいって、食べてもらって
嬉しかった٩(ˊᗜˋ*)و

4396D97C-38C3-4A40-A2D9-7916E4A6487C.jpeg

ジンギスカン18人前と、ホルモンと豚肉6人前
ぺろりんちょ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

お客様はホテルへ

小河さんは三上さんの自宅でお泊まり


6E1A0D9F-F629-4119-8CAF-A5960C4A1D64.jpeg

口直し?の9%チューハイ1リットルと、お菓子ボリボリ3袋食べて

何だかオカルトな話にゾクゾク |゚Д゚)))

22時 お風呂に入った小河さん死ボーン
小河さんブログは下記


95A0075A-4F23-4ED3-9543-90F7F24361FF.jpeg

お疲れ様です

明日、あちこち営業大移動して、もし体力キツくて危なかったら、無理して奈良に帰らないで
お泊まりで大丈夫ですよぉ

posted by 3UPオバちゃん at 02:24| お世話になっている大切な方

2020年01月07日

スタッドレス大丈夫? あっちゃんお泊り

関東でも、積雪の時期がやってまいりましたね
もしかすると今日、明日と積雪の地域もあるようです

E5441362-522E-4781-B4C1-E2A57AD39D9B.jpeg

色々と各タイヤがありますけど、
安くて普通に使えるスタッドレスタイヤ

FEDERALスタッドレスICEO
2019年度製のタイヤは、すみません。
もう売れちゃってあまりサイズがないですね!

私のBMWや車中泊に使かっている三上さんの
ライトエースに装着して使用しています
草津の雪や、軽井沢の峠道の雪道は普通に通行できました。
しかも4〜5年落ちのスタッドレスタイヤですけどね

比較対象として、ブリ〇ストンよりは性能は落ちるかもしれませんけど
北海道の雪と関東の雪じゃ性質が違うので
性能差はあまり出ないかと思います。

タイヤ性能よりも、運転の仕方に掛かってきますね

価格など気になる方は、お問い合わせください。
049-265-5395 岡崎まで

98F6BBFC-D505-4218-86B5-EE650B590BCA.jpeg

昨日いただいた吉村みっちゃん&ばぁさんから
おいしい八つ橋、さっそくいただいてま〜す!

止まらぬ美味しさ
デブまっしぐら(^^)/ ありがとう!


C3FEB7FD-2DFA-4E98-8F95-8021B080A02E.jpeg

昨日にひき続き、S14シルビア不調点検作業

9AA47D56-0ABF-472D-A36F-5AC535BD46E8.jpeg

きちんと耐熱されていても
割れちゃったり、熱でホースが焦げてしまったり

たしか800度とかになる場所だから
念入りに耐熱処理しないとですね!

タコ足は、とても良いタコ足が装着されていたのだけど
残念ながら、温度変化や経年劣化や振動などで
割れてしまった様ですね

タコ足を交換することになりました

B8539400-4059-402F-8E79-49691CD832A9.jpeg

足回り、偏心ボルトじゃないボルトに交換
って言っていたっけな???

C1382050-12C8-4771-94F0-86E13AFA050C.jpeg

今日は、山梨から
私がドリフト大会に出場していた頃
UZレーシングにて、私専用のエンジンを
制作して組んでくれた篤美さん(あっちゃん)が
顔を見に、お泊りで来てくれます

という事で、今年久しぶりに料理作ります
って・・・鍋だけど( *´艸`)

4C2F7DBE-2C64-4E1F-B5D8-5A1308A723B6.jpeg

あっちゃん、あけましておめでと〜
今年もよろしく!

わざわざ来てくれてありがとう〜!

呑むぞ〜!食べるぞ〜!

20F97875-9FDC-48C0-808B-6268C90C4D69.jpeg

なんやかんや、あっという間に午前様

AM2時 三上さんおやすみ!
AM3時 そろそろ寝ようか(^◇^)

やさしい友達に守られて
私、幸せ者です
posted by 3UPオバちゃん at 16:09| お世話になっている大切な方

2017年01月14日

近場だけど初観光 川越〜浅草〜スカイツリー

8:00起床

張り切って朝食つくったけど
多すぎて腹いっぱい!

IMG_9499 (800x800).jpg

今日の為に・・・

埼玉の本買って、隣駅の
川越、小江戸の観光で〜す

IMG_9487 (600x600).jpg

銀ちゃんは、お留守番です

ごめんね
IMG_9500 (800x800).jpg

昔ながらの街並みを残す

小江戸 川越

ちょいちょい食べ歩きツアーの予定が
食べ過ぎた朝食のお蔭で
ちっとも食べれません

でも、ひとまず「いも恋」を頂きます

IMG_9501 (584x800).jpg

隣町だからこそ
行かない距離でしたが

なかなか風情があります

IMG_9502 (685x800).jpg

雑貨店と、食べ物屋さんが並んで
食べ歩きが一番の楽しみなのに

はぁ〜腹いっぱいなのよ〜

にしても・・・寒い

IMG_9503 (685x800).jpg

お昼まで居る予定でしたが

雪が降ってきて寒いし
お中も空かないので・・・

11:00川越退散します

IMG_9504 (685x800).jpg

三上さん運転で・・・

私も三上さんも、山本さんも哲子さんも
初めてのスカイツリーへ

ちなみに、一昨日の木曜日に
東京入りした福岡出身の山本さん達は

東京タワー観光に行ってたらしい
被らなくてよかった

道路が空いててラッキー
13:00にはスカイツリーの駐車場に到着したけど

予約券が15:00(スカイツリーに登る時間)
2ッ時間暇つぶししなきゃ!

って事で・・・

山本さん提案「浅草」へ!

IMG_9505 (685x800).jpg

三上さんも私も、浅草初めて!

へぇぇ〜!

って、接待のつもりが私が一番はしゃいで
観光していましたよ〜!

IMG_9506 (600x800).jpg

いやぁ〜 楽しいなぁ〜

もう、ず〜っと前から友達のような気がする哲子さん

IMG_9507 (600x800).jpg

ここでも、食べ歩きして〜

フラフラ観光

IMG_9508 (600x800).jpg

スカイツリーまでは・・・

タクシーに乗りました

ワンメーター730円

IMG_9509 (600x800).jpg

お!昨日生で見たPPAPの
ピコ太郎さんに変身

三上さん、しっくりくるなぁ〜

さて、時間指定の予約券を購入していたので
当日券購入の大量に並んでいる
1〜2時間待ちの皆様をごぼう抜きして

VIP対応で案内されました

待ち時間ゼロで登れるなんて幸せ
(*´▽`*)

IMG_9510 (600x800).jpg

高所恐怖症の三上さん

ちょっと「ちんさむ」でしたが

なかなかの眺めですね!

曇っていたから、雲の中で何も見えなかったら
どうしよ〜って心配してたけど
全部見れて良かった!

IMG_9511 (600x800).jpg

スカイツリーを降りてから
プチ食事をして・・・

17:00 丁度ライトアップされた
スカイツリーを拝めました

20:00羽田出発の飛行機に乗る
山本さん達を空港に送り・・・

かなり早くに到着しちゃったけど・・・
また、逢おうね!

IMG_9512 (600x600).jpg

帰りも・・・寝て帰りました

ギンちゃんは・・・相変わらず
破壊行動にいそしんでいました

IMG_9485 (600x486).jpg

昨日(オートサロン)
今日(観光)
で、放置されたギンちゃんは
やさぐれています
明日は・・・
ドッグラン行こうね(*´▽`*)
posted by 3UPオバちゃん at 00:00| お世話になっている大切な方

2017年01月13日

東京オートサロン

とにかく・・・インフルだけは
もらってこないようにしなきゃ!

マスク必須ですね

今日は、朝からオートサロンに出撃しています

IMG_9488 (600x600).jpg

今年は午前中から突撃しています

マスク完璧にしてね( *´艸`)

バス釣りの先輩
原田YOU先輩にチケットを頂いて
先輩が共同で出店しているブースへ

IMG_9489 (600x600).jpg

大きなアルミホイール

主に18.19.20インチ

う〜ん。私には縁がないけどね
カラフル&カッコ良いスポークで
大流行りの予感

カッコ良い車両にカッコ良いアルミ
いいなぁ〜( *´艸`)

私の愛車 ホンダ スパイクには
履けるアルミがありませ〜ん
(;_;)/~~~

IMG_9492 (600x600).jpg

お昼ごはんで合流

実は3回目なんだけど
す〜っと前から知り合いだったような気がする
福岡の山本さん&哲子さん

そして、シルクロードの小河さん
タイのケーケーさん

三上さんが、今日地震が来るって
予告してたら、本当に地震がきてビックリ!

この後は別々に行動
15:00集合で

IMG_9491 (600x600).jpg

イベントホールで話題のPPAPだっけ?

すっごい遠くでしたけど
一応生で見てきました

凄い人気ですね(*´▽`*)
得した気分

IMG_9493 (600x600).jpg

お世話になっている業者様とは逢えず

軽自動車に夢中の三上さん

色々な軽自動車見て回りました

IMG_9494 (600x600).jpg

見る所が・・・オカシイ

変なまなざしで見られていたので
他人の振りしていました
( *´艸`)

IMG_9495 (600x600).jpg

なんか・・・歩き疲れた

一応、端から端まで歩きました

ギブです

IMG_9496 (600x600).jpg

今日は・・・

12月にお世話になったお礼に

山本さん&哲子さん
3UPお泊りです

福岡土産と、タイ土産のち〇こ石鹸
( *´艸`)ありがとう!

IMG_9497 (575x800).jpg
初めてあったのが灼熱のタイで

3日かンを共に過ごし
意気投合!不思議なご縁です
IMG_9498 (575x800).jpg

明日は・・・

私と三上さんも行った事のない
関東観光しま〜す!
posted by 3UPオバちゃん at 08:00| お世話になっている大切な方

2017年01月08日

山梨からあっちゃん

本年最初の
イタグレお散歩会へZEBRAへ

昨日はポカポカ陽気でしたが
今日は、人間が先にダウンする様な寒さ

IMG_8663 (586x700).jpg


10:00〜開始

今日は久しぶりに三上さんも一緒
ギンちゃん
三上さんと遊べて楽しそう( *´艸`)

IMG_8662 (586x700).jpg

私も遊んであげたいのだけど

身体動かすと
目まいで倒れそうになる

IMG_8661 (600x600).jpg

手袋噛み噛み攻撃されました

一体、いつになったら
噛み噛み直るのかしら???

今日は・・・
山梨から篤美さん「あっちゃん」が
ふらっと遊びに来てくれます

IMG_8657 (600x800).jpg

何の、おもてなしもありませんが

のんびりと、ご飯食べて
お話して・・・

IMG_8658 (600x800).jpg

募る話をして

IMG_8659 (600x800).jpg

多分・・・1:30とかだと思う
いつの間にか寝ていたという私

三上さんとあっちゃんは
なんと夜中の3:00頃まで話していたとか
最近の岡崎
毎日毎日眠くて、だるくて
グ〜タラしてます
posted by 3UPオバちゃん at 00:00| お世話になっている大切な方

2016年02月04日

訃報に・・・泣き崩れる

当たり前の事は当たり前に。
心を入れ変えようと決心した2016年

この1か月は9:00出社という当たり前を
当たり前にこなせるようになって
ダメダメ人間からダメ人間に昇格出来てるかな?

毎日の運動と、食事管理
そして、一大決心したアレ。
心の中で「固い決心」した事を頑張ります

心は若くても、確実に年を重ねている・・・
ソレに気が付き始めた
白髪と寝癖が凄い暇人みっちゃん

IMG_6385 (600x600).jpg

アルミパイピング溶接を三上さんに頼みに
8:30に3UP出勤してました

負けた・・・(−−〆)

昼食は、ラーメン( *´艸`)
夜だけ「糖質制限」擦る事にする〜!

IMG_6394 (600x450).jpg

糖質取ると、眠くなる気がするのは
気のせいですか?

13:00事務所へ

最近・・・パトロール来てくれないね〜
腰、相当悪いのかなぁ?

実は・・・昨日、ある方に電話したんです
体調崩してるって聞いていましたけど
「何かイヤな予感するんだよ。電話してみる!」って

いつも、ひょっこりパトロールしに来てくれている
三井おじちゃん。

P1040529.JPG

三井さん、携帯出てくれたんだけど

声があまり聞きとれなくて・・・
また掛けますね!って、電話を切った。

P1030081-thumbnail2.JPG

私たちの第二のお父さんの様な存在で

色々な業者さんを紹介してもらったり
ブランド物のジャンパー着ないからってくれたり
震災の時にはお米を差し入れしてくれたり
3UPから出ない私達を夕食に誘ってくれたり
いつも気にかけてくれていて
ほんとに良くしてもらって・・・

三井さんとごはん
三井さんとお風呂
三井さんのオートサロン
2015.7月最後のパトロール
2015.6月パトロール
2015.2月パトロール
2014.12月パトロール
2014.10月パトロール
2014.8月パトロール
2014.6月旧3UPパトロール

昨日の電話の様子から・・・お見舞い行こうね
って話してたから・・・

今日のお昼に、訃報の連絡が入って・・・
ワンワン泣き崩れてしまいました

恩返しができないまま、お別れなんて・・・
三上「三井おじちゃん、カッコつけすぎだよ」

IMG_6411.JPG

奥田リーさん ご来店

糖質(プチ)ダイエットしてるって言ってんのに(−−〆)

「敢えて持ってきました。こういう美味しいパンは
身体に悪いんです」

って、オィ!

文句言っておいて、美味しく頂きました!
しかも、今日の昼食 3人前のラーメンを2人で
しっかり食べちゃいましたけど( *´艸`)

IMG_6412 (600x450).jpg


リーさん曰く、
糖質って言っても、色々あるんだよ。
ダメな糖質ってのは△〇×◇で・・・
難しい名前とか良く分かりませんが、

今日持って来たみたいな砂糖付きの
美味しいパンはダメらしい?

まぁ・・・頑張り過ぎずに、少し心がけながら
プチ糖質制限を続けて行こうと思います

IMG_6421 (600x600).jpg

三上は、4537ナックル3セットと
暇人みっちゃんの「アルミパイイング」溶接してます

IMG_6422 (600x600).jpg

うえぇ〜ん。切り口がぁ〜
汚いよぉぉ〜

良く分かりませんけど・・・

そんな事より、気休めでも「マスク」してよぉ〜

業務連絡:トシシ インフルエンザの模様です
2/7総会はお休みします、との事

と、思ったら・・・復活したそうです

IMG_6442 (600x600).jpg

お米無しの夕食

だんだん、慣れて来た。ってか
気持ちの問題かな?

炭水化物は特別の日のご褒美。って感じ?


posted by 3UPオバちゃん at 11:33| お世話になっている大切な方

2016年01月15日

東京オートサロン 2016

今年は、午前中からのチケットを頂いたので

新年のあいさつ回り&お勉強?しに

2016東京オートサロンへ向かっております

IMG_5246 (600x450).jpg

インフル菌もらわないように

マスクして行こうっと!
誰だか、分から無くなりますけど( *´艸`)

毎年、オートサロン後に体調崩しますからね・・・

昨日、寝たのが遅かったので、出発したのは9:30頃でした
運転を三上に任せて・・・寝てたら到着してましたよ
いつも通りですけど

IMG_5426 (600x600).jpg

何となく、ふら〜っと会場入りして・・・

中年の星 キラキラ車両に心を奪われますが
まずは、ご挨拶廻りです

IMG_5424 (600x600).jpg

WONDER車両 ビシッと硬派

のぶえもんS15発見! 綺麗ってか、カッコ良いわ
こんなにきれいな車両で・・・走るの怖いかも

のぶえもん、ぶつけないしね(*´▽`*)

もう10年以上前からお世話になっている
山崎さんと連絡がつきまして〜

IMG_5427 (600x600).jpg

ご挨拶で来ました

すっごいダンディーなやまちゃんに惚れそうです( *´艸`)

ドリフト仲間や知り合いと沢山遭遇するけど
あんまり話が出来なくて残念!

新味ねぇさんも、またガンガン走れる体制らしいし
頑張ってほしい

IMG_5428 (600x600).jpg

昼食は、シルクロードの小河さんと待ち合わせして
一旦外に出て昼食です

ってか、朝食は9:45に車中で
コンビニの「カツロースサンド」を食べて
そのままグーグー寝てたので、あんまりお腹減ってないけど

IMG_5429 (600x600).jpg

ご馳走を見ていたら、急にお腹が減るから不思議です

3人でシェアしながら頂きました

私、香辛料の強い食事って進んで食す事ないのですけど
初めて食べた「味」
これが行ければ、タイ料理も楽勝。だそうです

IMG_5430 (600x600).jpg

午後は2時間くらい、小河さんと3人で

去年は、ジーアールの三井さんに色々と業者様をご紹介頂いたけど
三井さん、腰が悪くなったそうで…大丈夫かな?

今年は、小河さんに紹介してもらった業者様とご挨拶
がしかし。。。

外人さんで、英語で会話なので何もわかりません
仕事出来る人は、みんな英会話出来るんですね〜

IMG_5432 (600x600).jpg

軽自動車のリフトUP なかなかいい感じですね

シルクロード製品でも、リフトUP KITが出ていまして
ちょいちょい(3UPから2セット)販売しております
ハスラーとか、いろいろあります。
詳しくは、シルクロードのHPへ(リンクしてあります)

IMG_5431 (600x600).jpg

なぜか、メインは西ばかりでうろうろとしてました

みなさん、スーツ着てますから、一瞬分かりません
四国の大ちゃん。オッサンかと思いました( *´艸`)

黒髪にスート、そして老眼( *´艸`)

IMG_5433 (600x600).jpg

三上が走っていたときの同士とも、沢山会えました

結局・・・ 西と中央だけしか回ってません

けど、もぉ~足がクタクタです

東と別館と外のドリフトは一切見学せずに・・・

IMG_5434 (600x600).jpg

疲れたぁ〜・・・。

結局、帰りもわたくし、寝て帰りました。

足も疲れたけど、やっぱ背中痛くてもぉ〜ダメ
お疲れさまでした!
posted by 3UPオバちゃん at 09:00| お世話になっている大切な方

2014年01月10日

朝からオートサロンへお出掛けしています

予告なしでしたが・・・ 本日、幕張メッセで行われている「東京オートサロン2014」へ出かけています 今年は、お世話になっており業者様からチケットを頂きましたので、朝一番から会場入りです 101  人ごみの苦手な田舎者ですから・・・ 会場へ入り、人、人、人、に人酔い状態で・・・既に疲れてしまいました。 ひとまず、お世話になってる大切な業者様へご挨拶周り あまりにも、会場が大きくて・・・どこにどのブースがあるのか?の確認だけで、時間を要します 102  会場では、サーキットで合う「走り仲間」にも多く遭遇しますけど・・・ スーツ着ていると、全然分かりませんね〜。 思いっきり、普段着の三上&岡崎ですがw 103  とても、良くして頂いている三井さん。 自分のお父さんの様に慕っています。 「着いてこい!」って事で・・・沢山の業者様とお話しする機会を下さいました。 三上と私じゃ、絶対に接点を築けない業者様との架け橋をしてくださり・・・ 今後に生かして生きたいと思います。 2014年がスタートし、新しい体制の発表も沢山ありました。 14:00過ぎ頃からは・・・ 104  自分の趣味に突き進みました〜! 久しぶりに・・・沢山歩き回り・・・めっちゃ足が痛くて・・・ 帰りはグッスリ熟睡してました。

posted by 3UPオバちゃん at 17:31| お世話になっている大切な方

2013年07月03日

極楽ですわ〜

サッチーS15の本ちゃんCARはエンジン載せ替えの為、半年以上作業待ちで・・・ ソレまでの間は、エビスにある練習マシーンで基礎練習に励んだはずですが やっと復活して最初の走行で、いきなりやっつけてきました。 縁石に横からアタックして、ホイールを半周、リムが割れて無くなりました(笑 いわゆる「事故」ですよね〜 半年の間、何を練習してきたのでしょうか?(笑 31  しかも、5日後に「本庄サーキットの大会に出る」と、無茶を言う。 何とか、原因と部品が揃ったので、約半日でチャチャっと直しましたが・・・ マツ犬の作業が押し出されました。 こうやって、どんどん入庫の時期が遅れてしまいます。 32  マツ犬S14は4日の夕方に作業 奥田さんS15は、約束どおり今日作業、今日引き取り 堀切君S15は、マツ犬S14が終わってから・・・と、1〜2日押しています。 ごめんなさいね。 全て、サッチーの仕業ですから 夕方から、業者様と会合なので・・・ 18:00〜会社を閉めます。 33  1〜2ヶ月前から約束していた、お世話になっている業者様と、お食事会です 定期的に「パトロール」しにきてくれるMさん ぶっちゃけた話が出来る楽しい方です。 34  もっと、沢山のお食事があったのですけど・・・ 食べるのに夢中で、写真忘れました。 こんなに贅沢な食べ物、すっごい久しぶりです。 ど〜でも良い内輪話や、為になる話。 年上の経験豊富な方とのお話はとっても楽しいですし、勉強になります。 じっくり時間をかけて、美味しいお料理を堪能し・・・堪能しすぎて・・・お腹が裂けそうです 明日からの現実に戻るのが怖い。 って位のお料理。 ご馳走様でした! また・・・行きたいで〜す(笑 35  天然戸田温泉 彩香の湯               〒335-0027 埼玉県戸田市氷川町1-1-23 ご存知、WONDER春ちゃんの親族の方が経営している温泉施設 ちなみに・・・8月18日「男の四枚」日光サーキット 受付開始してます ここのお湯が独特でね〜。ショッパイのよ ぬる目のお湯に浸かってると、すぐに汗だくになる。 時間の関係で2〜30分しか入らなかったのですけど、100g痩せました(笑 ここの食事も、めっちゃ美味しくてリーズナブル 私は冷やし蕎麦と天ぷらセットがお気に入り しっかり冷えて締まったお蕎麦と、揚げ立ての天ぷらはメッチャおすすめです!

モータースポーツ ブログランキングへ

posted by 3UPオバちゃん at 17:28| お世話になっている大切な方

2013年05月20日

岡山〜奈良へ移動

本日は、お世話になっている業者様へご挨拶

宿泊の宿にて「蚊」攻撃を食らい・・・まさかの「まぶた」食われました!
瞼が、元々腫れていますが・・・左側の瞼は更に腫れ上がって・・・頑張らないと目が開きません。
くっそぉ〜

201  お昼ごはんを一緒に食べましょう。

という約束をしていたので、お昼には到着するつもりでしたが・・・
宿が思っていたより遠くて・・・、若干遅れてしまいました。

ニュージーランド在住の照屋テリーに絡んで、大変お世話になったにも関わらず
ズっとお会い出来なかった平井さんと、シルクロード小河さん繋がりで、初対面です。

202
 肝心なシルクロード小河さんは・・・

隣の席に居て、写ってません(涙
ごめんなさい

うっかり・・・海鮮が苦手な私、 小河さん用の「お肉」の方を頂きました!
めっちゃ美味しかったです。

三上わがままショックもそろそろ完成間近です。
もう少し、わがままを許してください(笑

203  もっと、いろいろなお話もしたかったけれど・・・
忙しい月曜日の昼間に、少しでも時間を下さった事に感謝です。

有難うございました!

さて、後は帰るだけですが・・・どこにも立ち寄らずに6〜7時間でしょうかね?

移動中は・・・釣り出来るチャンスを狙って移動してます。
私は、うっかり名阪国道で記憶がありません。

気が付いた時には、静岡のPAでトイレ休憩
時間は17:00

ナビでチロッと検索したら、近くにダムがある。
名前を調べてググッてみたら・・・バス釣れるらしい!ってことで、スマートETCで降りて・・・

204  いなさ湖。という所に来た

減水していて、結構歩いて回れる。
あおして、バスも多数発見! 

がしかし・・・メダカサイズの癖に〜 天才バス!
見向きもされません

サイトで見えバスを”あの手この手”で頑張って見ましたが・・・まったくNOバイトです

205
 自前のボートを出して、バス釣りをしている人がちらほら。

ここは「マイボート」を持っている人しか入れないのか〜。

夢中になってると1時間なんて一瞬ですね
日が沈み・・・月が明るく・・・見えてきました。

あんまり釣り道具の「アイテム」持ってきてないし、岡山の旭川ダムにて、イマカツルアー2つもロストして在庫がない!
魚を主に食べているみたいなので、魚系ルアーを投げたかったんだけどなぁ〜


206  と、そこに三上がHIT

ちょうど、私が見ている時、OSPのアイウェーバー TOPにバシャ!っとバイトしてきた!
月明かりに、弱った小魚に見えたのかなぁ?

俄然やる気を出して・・・ 激しいバックラッシュに見舞われました。

もぉ〜全滅です。

けど、楽しい釣り旅行?でしたわ

207  一度で3度美味しい、岡山行きの旅

無事に帰社しました〜。

みなさま、お疲れ様でした!


今日の夜中には3UPに戻る予定です。


モータースポーツ ブログランキングへ
posted by 3UPオバちゃん at 06:56| お世話になっている大切な方

2013年02月28日

HEY MAN 移転のお手伝い

超暇でひまで・・・暇を持て余しているので・・・

三上と岡崎、HEY MAN へ。移転の手伝いというか・・・
ジャイアン昌世いじりに行ってきます

281  今日までで武蔵村山のHEY MANを出なきゃ・・・
って事で、昨日散々「間に合わないかも」って騒いでいたジャンアン昌世にそそのかされて
お手伝いしに来ちゃった!

菊池じゅーんがお手伝いしに来てて、こういう時は男手が重要
特に力も体力もない私は「洗浄班」でした

282  風邪っぴきのシンG。先日インフルのA型にかかったばかりなのに・・・また風邪ひいたみたい

箱車(トラック)に1杯詰め込めば終わるくらい、荷物は運び出されていて
よぉぉ〜し、やるぞ〜って気合が入るが・・・おじいちゃん三上は休憩が多い

283  車の移動は、今日中には動かし切らないから・・・と諦めて(移転先の都合上)
昼食はマックの持ち帰りで立食パーティ

ラビちゃんも合流して、男手4名 一気に運んじゃいましょう!

284   HEY MAN の移転先は所沢市岩岡町676-4

所沢市は大きいので、3upからは2〜30分の所
武蔵村山市の元HEY MANからも2〜30分位かな〜?

すぐ近くのダイゴの工場予定地に冷やかしに行った

285  うぉぉ〜 これかぁ〜

更地にするのが大変そうな場所だけど、坪数はありそうな感じ
チェーンソーで木を伐採する事から・・・

こういう単純作業、私は大好きで夢中に頑張れそうな気がするけど・・・
ここで頑張っちゃうと、荷物おろしが出来なくなっちゃうので、中途半端に手伝って・・・

という写真を撮って、すぐバイバイ!

286  移転先は、アメ車屋さんで まだ荷物が運び出されてないので、整理は後ほど
荷物を降ろすだけ降ろして終了

移転の準備に大忙しで神経を張っていたシンGだが、ほっと一安心したからか?
風邪っぴきシンGはそのままブローしてしまい、そのままトラックにて睡眠

武蔵村山にヒロの保育園に迎えに行って・・・
私の顔を見てニコニコに喜んでくれるヒロの笑顔に癒され・・・ヒロと遊ぶ

シンGがいなくても、ほいほいほい!と動ける人間パワーに順調に物事を進め

287
 一通り終了!

とりあえず、シンGは病院へ送り・・・
帰り際に三上と岡崎、帰社ついでに1台車両を新HEY MANに届けてこれにて終了

ジャイアンから電話「シンGはインフルじゃなかったみたい。インフルAにかかったばっかで、
インフルBにかかってたらうける〜」みたいな

移転先での整理整頓、まだまだ大変だろうが、取り合えず身体を休めなきゃね

288  夜は、予定していた通り セッティング開始です

写真編集して、日記を書いているうちに(2時間くらい)セッティングは無事に終了
との事です


モータースポーツ ブログランキングへ

posted by 3UPオバちゃん at 10:12| お世話になっている大切な方

2012年11月28日

ウィンズオート日光 ショックテスト3回目

日光サーキットへ来ています。
なので3UPお休みしてます

281   目的は、足回りのテストです

今日の為に、ちょっと違うアライメントにしちゃったらしいから・・・
「岡崎には乗れないかもな・・・」って言う三上
それも楽しみ!

282   明日からD1GPお台場のシンG号のテスト走行 のはずが・・・

朝から何だか具合が悪いらしい。
早めに撤退するみたいです

283   海外で活躍したダイゴ号は売れちゃったらしい。

さて、デブブには、三上が調達したバネをテスト走行してもらっちゃいます
具合は悪いイメージはないらしい。ってか、むしろ良いらしい!

へぇ〜。そうなんだぁ〜。 ふ〜ん・・・

285   私の方は・・・ひたすら中級クラスと上級クラスで走り回ってテストさせてもらいました!

2週走って、ショックの段数を変えて・・・の繰り返しで、沢山スピンもしました
ご迷惑をおかけした方には、すみません!

さて、ドリコン。3UPから申し込みをした方の単走写真↑

286

 

お昼過ぎの13:00ごろから、太陽が隠れてしまい、路面温度が落ちたのか?
アンダーを出す方も多数でした

寒いから・・・あったかいコーヒーを飲みまくって・・・トイレの我慢が大変!
全員の走行写真を収め、統一戦のビデオ撮影のスイッチON/OFF係りに任命されていたので
トイレに戻ることが出来ません

ア〜メン

287   統一戦バトルは、見ていて楽しいのですが・・・
トイレを忘れることが出来なくて、気が抜けなかった・・・。

途中からは、もぉ〜覚えてません

288    テストで装着したバネのまま、調子よくウォームUP
さて、本題の追走で、かっこ良い所を拝めるか?と思いきや・・・

GOOD BYE ??? もしや?

289   またもや、パワステベルトが家出した模様です。

統一戦終了後、新井さんS15に
「トイレまでお願いします」とタクシー代わりに乗せてもらい
無事に・・・用を足せて・・・ホッと一息です。

2810   ちょっと遅いお昼ご飯を食べたら・・・残りは2ヒート

初級クラスのドクター。5ヒート走ったら、タイヤは有るのに、体力が無くなった模様で
「ごめん。もう体力不足で走れないから帰ります」と、帰る体力限界だったらしい

そう考えると・・・49歳の鈴木オヤジの体力って・・・凄いよ!

さぁ、今度は三上もショックテストに参加します。
私の言う言葉のフィーリングと、三上の実際に感じるフィーリングは、あっているのか?

2811   三上には、内緒でショックを変更して見るテストをしたけど・・・
柔らかくしたのに「硬くしただろ!」 ですって。

自分でショックを触ると「固定概念」にやられちゃうけど???のまま乗ると、
意外と予想と違う言葉が出てきてビックリ。

へぇぇ〜。そういうものなのか?

ショックテストがちょっと長引いて、武田と遊べなかったのが残念です

2812   走行終了後は、いつもの表彰式&じゃんけん大会

そして、統一戦のビデオ撮影です。

じゃんけん大会で盛り上がっている間・・・身内でハゲカツラを被って楽しんでました!

2813   それにしても、デブブが「カンジングの竹山さん」に見えて、超大笑い!

どう?似てない?

2814    今年のウィンズ走は、これにて終了

いつも・・・あまりお手伝いしないくせに、走り回ってすみません。
有難うございます!

また、来年は3月です。
ドクター、来年は中級走れる様に・・・パイロン練習しましょうね

お疲れ様でした!

posted by 3UPオバちゃん at 05:38| お世話になっている大切な方

2012年10月10日

ウィンズオート 日光ドリフト走行会へ!

5:45分 3UP出発!

ピッタリ時間どうり。今日「は」寝坊しなかったよ〜

101   
もちろん、三上さん運転で、大谷PAまでグッスリ寝て日光サーキットへ到着ですよ!

102   
今日は、知り合いメンバーが多すぎて・・・ 問題児が多すぎて・・・ 三上はバタバタの予感

ヘッポコ、テストドライバー岡崎
ショックテストという名目で・・・色々と乗り回してみます

103   
一応、ショックテストは午前中には終わり、本当はバネ交換してフィーリングを確かめたかったのですけど

三上が忙しすぎて、作業をする時間が取れ無そうなので、早々に諦めました

くだらない体力使って楽しんでいます

104   
沢山の問題児(私が一番問題児ですけど)

テストが終わった後は、中級クラスの武田をジャレて遊んでました。

105   
D1SLインターに出る怖い先輩 小川さんは 精神病に掛かっている模様?!

うちのヒロと居る時だけは、心が休まります

106   
ドリコン中の写真撮り。 うっかり・・・忘れました

ひろみさん すみません。 内側ショットで勘弁です

107   
元、三上ECR33  

「ヤナギシタ」シャァさんがオーナーとなりましたが、三上が乗っていると勘違いされている

そして、実験マシーンはほとんど岡崎が乗りまわし、中級・上級で暴れていました
ご迷惑をお掛けしてすみません

クレームのあった武田(上級なのに満員御礼で中級で走った)は殺せませんでした。

108   
問題児2号のドクターS14の車両トラブルにより、ドクターを宇都宮駅まで送ります

って事で、表彰式は退散しました。すみません
かわりに、シャァカメラマンの写真をどうぞ

109   
夕食は、約束もしていないのに いつのも流れで 蓮田PAにて

恒例の男気ジャンケン 1つ350円のアイス 12名で!

チャンピオンのジューン。 オマケでフランクフルトまで注文してたデブブ。やるな

1010   
一服しながら話しがはずみ・・・喉が渇いて ジュース男気!

やってやりましたよ。 オトコ岡崎! 自販機のジュースなんて飲ませられません
「スタバ!GO」ですよ

トッピングし放題。 ドデカサイズOK! 偶然居合わせた人もOK!

久し振りに皆さんに「日頃の感謝を形に出来た」感じで、スッキリしましたよ(涙

次のウィンズオート日光ドリフト走行会は11月28日(水) もちろん参加です!
お疲れ様でした! 


モータースポーツ ブログランキングへ
posted by 3UPオバちゃん at 20:18| Comment(0) | お世話になっている大切な方

2012年06月05日

ねむいの 気合が足りない

ドリフト大会(マッスル)にて、不甲斐ない内容と成績だったあかごん
ひどく落ち込んでいるという事なので、電話で苛めておきましたが・・・

夜に、慰め会(嘘)を開催しました。
場所は某ファミレスに22:00頃到着

51   
不思議なメンバーでしょ!? 埼玉県中年連合

先日のマッスル間瀬仲間の志野こうばのしのさん&あかごん。そして岡崎

話を聞いて、そして厳しい事も言いました。
仲間として、人間として好きな人だから。

私もかつて、あえて厳しい現実の言葉で「活」をもらったし、時には無言でただ聞いてくれる優しさに触れ、そういう人間としての暖かさを教えてもらった恩返しとして
下へ伝える使命っていうのかなぁ〜。

でも、やっぱ大切だと思える人にしか言えないんだなぁ〜
嫌われてもいい。後で・・・いつかわかってくれる日が来れば・・・。

しのさんが10年前に私を叱った意味も今なら判る。
あっちゃんの存在は私に大きい影響を与え、見守ってくれる仲間やDEEPSメンバーの優しさに、今更気が付いて感謝してる

使命・役割って巡るんだなぁ〜

52   
どーも、めまいがすると思ったよ〜。 久し振りに朝帰りしましたね。

明日起きれないかもしれない。でも大人として寝坊するわけには行かない
って、思ってたら・・・なぜかしっかりと眠れなくてね〜

うっかり早起きしちゃいました。
次に寝たら起き無いような気がして

53   
三上は朝一番で、車両の入替をしていて、今年2回目のスカイラインを見ました

54   
今日から、ずっと作業中断していた岡村さんの作業を開始
工場内立入り禁止命令が下されました

55   
お昼頃、いつもお世話になっている 伊藤オートサービスのマンキ社長からTEL

所沢陸運局へ車検に出向き、ちょっとした不都合があり部品の調達です。
へんぴな部品しかなくて、面倒かけちゃいましたが頑張ってね〜!

というか・・・後から私も同じ 所沢陸運局へ行くのですけど。

56   
フォーミュラーDでダイゴの付き添いで外国から帰国したばかりの増田君は・・・
日本人離れした黒さにコンガリ焼けていて、私が白く見えるかしら?

さて、ネタ写真を撮った所で車検に出発です

57   
怪しい箇所がありましたが、検査官に質問をして、ちゃんと改善策を聞きましたが
うっかり合格しちゃいました。

しっかり質問すれば、しっかり答えてくれるので、これからはどんどん質問しておりこうになります!

しかし、眠い!

さて、積載トラックの車検が取れたということですので、三菱扶桑にトラックを引き取りに行って来ます


モータースポーツ ブログランキングへ

明日の日光の準備が終わったら、今日は早めに退散します
あぁ〜立ちくらみする〜!

posted by 3UPオバちゃん at 15:27| Comment(2) | お世話になっている大切な方