ベッタリ腕枕して寝てるワンコとおじいちゃん
さぁー、いよいよ車検取得まで来たよー
早めのお昼ご飯を食べて、車検に出発
アクセルペダルの重さにべっくり(°д°;)
オバサン、足がつりそうです
ハイビーム検査車両なので安心( ˆmˆ )
排ガスOK!トーは少しOUTだったので調整
12時30分で3番目GET
検査スタート5分前までは事務所で待機
ガソリン使ったら勿体ないもんねー
マフラー音量96dBで15シルビアの基準なのでOK
下回り検査でガスレポ提出してOKでーす
安全運転で帰社するよー
この声に癒されるー( ˆmˆ )
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
帰社後に仮ナンバー返却
その頃、三上さんはSOSレッカーでドナドナにお出掛けして15シルビアを引き上げてきました
色んな警告灯が点灯してて、何これ?って感じ
まだ蒸し暑いけど明るいうちにお散歩
なんだかんだで、ウザイけれどもエリカラ生活にも慣れて来たね
お散歩から戻ると、石井さん180sx
セッティング前の慣らし運転用のデータ入れて、返却の準備が整ってました
さて、昨日セッティング出来なかった34スカイライン
燃料ポンプ『も』ダメな感じだったので新品を持ってきてもらい、交換しました
あとは、またセッティング機材付けて走ってみないと分からないけど
他にセンサーとか、配線とか、悪い所ないと良いなぁー
よし!作業は完了
夜にこれでもう一度走ってみます
2度目の34スカイラインのセッティングは、、、
やっぱり何かがおかしい(□)
ダメでしたー
午前1時おやすみなさい